日曜ドラマ『天国と地獄~サイコな2人~』を考察!
7話では陸の師匠、湯浅和男の犯人説が一気に強く!
東朔也が日高の双子の兄ということも分かり、その東朔也が陸の師匠でほぼ間違いなさそうな描写がされていました。
7話のラストは救急搬送された湯浅の右手の包帯を取るシーンで幕を閉じましたが、結局ほくろはあるのかないのか?
この記事では天国と地獄|陸の師匠(湯浅和男)の右手にほくろはある?ない?についてまとめていきます!
天国と地獄|陸の師匠(湯浅和男)の右手にほくろはある?ない?
『天国と地獄』7話では、歩道橋に【9】の数字を書いた男が、【9】を書くよう依頼してきた男の右手の平にほくろがあったことを証言しました。
さらに、東朔也を探していると思われる彩子(中身:日高)も、火災現場の遺体安置所で遺体の手の平を確認して回っていました。
陸の師匠・湯浅和男の右手にほくろはあるのでしょうか?
7話では右手に包帯をしていましたが、過去の放送から湯浅の右手を確認してくれた人がいました!
師匠の右手の掌にほくろある!#天国と地獄 pic.twitter.com/0j384GrrUM
— ゆき (@snow_0321_) February 28, 2021
😨・・・
黒子(ほくろ) ある …気がする
7倍録画なので画質悪いからきちんと映ってるのかよく分からないけど、
ある・・・ https://t.co/OYfpZHFlAH pic.twitter.com/WxPI7zcPUe— ❁まりも❁ (@marimomarimooon) February 28, 2021
やっぱり陸の師匠が歩道橋に数字を書くよう依頼した男=便利屋りっくんに数字を消すよう依頼した男=クウシュウゴウ=東朔也である説が有力そうです!
久米正彦の家から引き返した男のシルエットととも繋がってきますね!

AZUMA SAKUYAを並び替えるとYUASA KAZUOになるのも偶然ではなさそうです。
天国と地獄|陸の師匠(湯浅和男)の右手のほくろまとめ
今回は天国と地獄|陸の師匠(湯浅和男)の右手にほくろはある?ない?についてまとめました!














最後までお読みいただきありがとうございました!