琉球風水志「シウマ」さんの『数意学』をご存じですか?
シウマさんは風水師のお母さまの影響を受け、姓名判断や九星気学などの研究をされた方で、姓名判断を元にオリジナルの占術『数意学』を編み出した方なんです。
シウマさんの『数意学』とは、携帯電話番号や暗証番号、車のナンバー等、身近な数字が運命を左右しているとしているもので、番号を変更すると運命も変わるのだそうです!
これだけ聞くと「何それ」「信憑性がない」と思う人もいるかもしれませんが、実際私も、子供の名前を決めるときは画数をすごく吟味して名付けましたし、自分の画数もこれまで何度も調べた事があります。
「数字に幸せを願う」という事を、既にやっていたのですよね。
そこでこの記事では、シウマの占い|数字の意味はこちら!暗証番号や待ち受けで運気が変わる!と題してシウマさんの占いの基礎である数字の意味について、一覧にしてまとめています!
開運方法としては携帯電話番号を変えるとか、車のナンバーを変えるとかいう方法もあるのですが、まずは一番すぐに実践できる暗証番号や待ち受けで開運する対処法についても書いておりますので是非最後までお読み下さいね!
Contents
シウマの占い|数字の意味はこちら!
シウマさんの占いにおける1~36までの数字の意味一覧はコチラです↓↓
0→凶 | 無気力・存在しない・非科学的 |
---|---|
1→吉 | エネルギッシュ・リーダー気質・開拓精神 |
2→凶 | 消極的・チャンスに弱い・二面性 |
3→吉 | 無邪気・好奇心旺盛・童心・愛されキャラ |
4→凶 | 他力本願・短気・破壊・甘えん坊 |
5→吉 | 思いやり・協調性・聞き上手・人望 |
6→吉 | 神仏のご加護・第六感・気高い |
7→吉 | 個性が強い・孤高のカリスマ・独立心 |
8→吉 | 堅実・安定感・頑固者 |
9→凶 | 事故中心的・目立ちたがり・気苦労 |
10→凶 | 無気力・トラブルが多い・孤立 |
11→吉 | 天恵を受ける・誠実・先見性 |
12→凶 | 家族との縁が薄い・見栄っ張り・不安定 |
13→吉 | 笑顔を振りまく・明るい・お茶目 |
14→凶 | 金銭トラブル・不平不満・マイナス思考・破壊 |
15→大吉 | 幸せな家庭・人脈・名声・金運 |
16→吉 | 親分肌・組織のトップ・正義感が強い |
17→吉 | タレント性抜群・健康・目標達成 |
18→吉 | 生命力・メンタル強い・家族を守る |
19→凶 | 気分屋・異性・お酒トラブル |
20→凶 | 空回り・健康面に不安・ツキがない |
21→吉 | モテる・ビジネスセンス・才能開花 |
22→凶 | 短気・見栄っ張り・挫折 |
23→吉 | コミニュケーション能力抜群・天才的発想 |
24→大吉 | 金運に強い・財産を築く・玉の輿 |
25→吉 | 計画的・理論派・学術に優れる |
26→凶 | 自信過剰・トラブルメーカー・迷走 |
27→凶 | 他人に冷たい・批判的・孤独 |
28→凶 | 体調不良・チャンスが遠のく・離別 |
29→吉 | 地位・権力・勝負強い・プライドが高い |
30→凶 | お調子者・警戒心が強い・落とし穴 |
31→大吉 | 気立て良い・仲間に恵まれる・統率力 |
32→大吉 | 良縁・幸運の連鎖・チャンスに強い |
33→吉 | カリスマ・豪快・専門分野に強い |
34→凶 | 予期せぬ不運・トラブルの宝庫 |
35→吉 | 母性的・勉強家・平和な家庭 |
36→凶 | 威圧感が強い・強引・ありがた迷惑 |
\それぞれの数字の意味の説明はこちらの本でもっと詳しく解説されています!/
今回この記事では暗証番号や車のナンバーで数字の意味を調べる場合、4つの番号から数字を導きだすので、36までのどれかに当てはまります。
この中で最もいい数字とされるのが「24」や「29」、「15」!
24は金運アップの他、健康運や財運にも恵まれる数字という事で、男女問わずオールマイティーに運が良くなる数字です!
\周りの数字を『24』に変えた私の体験談をこちらの記事で紹介しています/

29は男性に強い数字とされています。財力だけではなく地位や名声という意味も含まれてくるので仕事で成果を出したい男性にぴったりの数字です。
15は女性に強い数字。こちらも金運はもちろん、女性が持つと幸せな家庭を築けるとされています。
その他、大吉数と呼ばれる数字は・31・32です。
36以降だと52も大吉数とされていて、15・24・31・32・52は5つ合わせて5大吉数と呼ばれています。
52は、アイデアやひらめきに恵まれ、こちらも金運に強い数字なんだそうです!
まずは手っ取り早く、自分の携帯電話の下4桁を1桁ずつ足してみて、上の表のどの数字になるか試してみましょう!
例:090-××××-1234なら、1+2+3+4=10 →【10】
シウマの占い|数字の意味37以上(36以降)はこちら!
シウマさんの数字占いは、携帯電話の下4桁で見る場合は36までの数字の中に当てはまりますね。
しかし、日々の生活の中で37以上(36以降)の数字の意味が気になることも多いです。
ここでは37~80までの数字の意味を一覧にまとめています。
37→吉 | 独立独歩・個性的・クール・孤高 |
---|---|
38→吉 | 技芸・創造性・平和主義者 |
39→吉 | 勝負強さ・成功・理性的・責任感 |
40→凶 | 波乱・器用貧乏・大胆・中途半端 |
41→吉 | 実力・判断力・柔軟・臨機応変 |
42→凶 | 多芸・好奇心旺盛・淡白・器用貧乏 |
43→凶 | 優柔不断・飽き性・短気・散財 |
44→凶 | トラブル・危険・破壊・内向的 |
45→吉 | 計画性・正直者・平穏・順風満帆 |
46→凶 | 激変・不安定・挫折・波乱 |
47→吉 | 努力・開花・人望・金運・結婚 |
48→吉 | 人徳・参謀・知性・戦略 |
49→凶 | 勘頼み・波乱・見栄っ張り |
50→凶 | 両極端・波乱・遠慮・苦労 |
51→凶 | 早咲き・暗転・甘え上手 |
52→大吉 | 先見性・アイデア・華・功利・金運 |
53→凶 | 虚栄心・表裏・場当たり的 |
54→凶 | 体調不良・孤独・マイナス思考 |
55→凶 | チャンス・好奇心・自信過剰 |
56→凶 | 消極的・無気力・依存 |
57→吉 | 明朗・忍耐力・家庭運 |
58→吉 | 七転八起・好転・晩年運 |
59→凶 | 保守的・潔癖性・無感動・不満 |
60→凶 | 派手・虚栄心・不安定・孤独 |
61→吉 | 野心家・発展・開拓力・傲慢 |
62→凶 | 八方美人・暴走・中途半端 |
63→吉 | 頭脳明晰・芸術・個性・子孫繁栄 |
64→凶 | 災難・波乱・徒労・失脚 |
65→吉 | 安定・順応性・平和・友好関係 |
66→凶 | ストレス・不安・冒険・体調不良 |
67→吉 | ユーモア・親切心・注目・引き立て |
68→吉 | 論理的・発見・思考力・探究心 |
69→凶 | 混乱・不遇・気配り・優しさ |
70→凶 | 流転・独占欲・迷走・寂しがり |
71→吉 | 出世・計画性・謙虚・尽力 |
72→凶 | 見栄・意地っ張り・金欠・困窮 |
73→吉 | 理想実現・財・才能・家族 |
74→凶 | 自尊心・短気・迷い・苛立ち |
75→吉 | 慎重・努力家・堅実・真面目 |
76→凶 | 軽率・安易・騙されやすい |
77→吉 | 誠実・まじめ・引き立て・援助 |
78→吉 | 反省・気配り・謙虚・家庭運 |
79→凶 | 冷淡・クール・依存的・孤独 |
80→凶 | 消極的・逃避・ストレスフル |
\それぞれの数字の意味の説明はこちらの本でもっと詳しく解説されています!/
シウマの占い|数字の意味81以降や3桁は?
シウマさんの数意学では、81以降の数字は下記のようにして80までの数字に置き換えて考えるそうです。
- 81以降100まで・・・80を引く
- 3桁(100)以上・・・80以下になるまで各位の数字を足す
シウマの占い|暗証番号で運気が変わる!
携帯の電話番号を変えるとか車のナンバーを変えるとはちょっと労力が要りますが、暗証番号ならすぐに変えられそうなので実践できそうですよね!
シウマさんも、
金運にまつわる数字=キャッシュカードの暗証番号
とYouTubeでも名言されていますので、金運を上げたいならキャッシュカードの暗証番号を変えるのが最も有効といえます。
暗証番号に設定するのに最適な数字は、4桁の数字を1桁ずつ足した合計数字が
15・24・31・32
となるように設定すること!
シウマさんの著書、『スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!』ではその表紙にいきなり「8376」という数字が記載されていますが、「8376」という数字というよりも、「一桁ずつ足して合計24になる数字」ということで紹介されているのですね。
特に24という数字は、シウマさんもあらゆるところで「金運の数字」として取り上げているので、迷ったら24を選ぶといいかもしれませんね!
\『スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!』はこちら/
シウマの占い|待ち受けで運気が変わる!
携帯番号や暗証番号はすぐに変えられない・・・という人への対処法もご紹介します!
自分のこうなりたい!!という意味の数字を決めたら、その数字をなんと
紙に書いて携帯で写真を撮って待ち受け画面にする
だけでも運気は変わるのだそうです!!
さらに、数字を使った対処法は他にもあります。
- アラームの数字を吉数にする
- 腹筋などのエクササイズの回数を吉数にする
- 吉数を書いた紙をお守りにする
- 飛行機や新幹線、飲食店のテーブル番号など、選べる座席番号は吉数を選ぶ
①の解説:24ならアラームの分数を「〇時24分」に設定することで良い運気を取り入れられます!
②の解説:腹筋などのエクササイズを10回を目標にする人、多いですよね?10は「無気力」の意味を持つので「続かない」数字ですが、11なら「天恵を受ける」数字なのでオススメです!
③の解説:車のナンバーが良くない場合、「目に見えない力で守られる」意味を持つ6が書かれた紙を車のダッシュボードに入れておくだけでも効果があるそうです!
④の解説:座席やロッカー等、出先で数字が選べるときは吉数を選びます!選べないとき、良くない数字に当たってしまったときはツイていないときなので言動に気を付けるなど、行動の指針に使うといいそうですよ。
待ち受けはちょっと人に見られたくない気がしますが(笑)、アラームとか腹筋の回数に取り入れるのなら誰にもばれずにできそうです^^(笑)
飛行機の座席番号とかロッカー番号とか、吉の数字だけ覚えておけば開運できる方法はたくさんあるんですね!
良くない数字を持っていたとき、これらの対処法を使って運気を上手くコントロールしてみましょう♪
\当たる・当たらない?についてまとめた記事はこちらから/
シウマの占い|吉数や金運の最強数字はこれ!当たる当たらないも調査
まとめ
今回はシウマの占い|数字の意味はこちら!暗証番号や待ち受けで運気が変わる!についてまとめてみました!
シウマさんの数字の占いはすぐに実践できるのがメリットですね!
シウマさんの『数意学』は「変えられる数字を変える事で運気を上げる」方法なんだそうです。
占いというより「風水」に近い感じなので日常に取り入れやすいです。
暗証番号や待ち受けの変更で、気軽に開運を試してみましょう!
ちなみに10月14日よりシウマさん監修のドラマ『アンラッキーガール』も放送中!
https://chenmamablog.com/anrakki-ga-ru-housouchiiki/
ドラマ内でもちょこちょこ数字の持つ意味なども紹介されていて、占い好きにとってもシウマさんのファンにとっても楽しいドラマになっています♪
最後までお読みいただきありがとうございました!