話題のアイスリングがしまむらでも買えると話題になっていますね。
首元ひんやりチューブという名称で販売されているこちらの商品の口コミ評判は?
しかし、売切れも続出している様子です。
この記事ではしまむらアイスリング(首もとひんやりチューブ)の口コミ!売切れ売ってない?についてまとめています!
Contents
しまむらアイスリング(首もとひんやりチューブ)の口コミ
しまむらのアイスリングぽいやつどうだろな~キャラものじゃなければ買ったんだけど…… pic.twitter.com/Z28DcSaC4a
— まそ( ¨̮ )®️1y2m (@2020mtsuru) May 19, 2022
しまむらのアイスリング(首もとひんやりチューブ)は本体790円とダイソーやスリコよりも安く買えると話題になっています。
しかし、このしまむらのアイスリング(首元ひんやりチューブ)は、昨年から爆発的人気になっている28℃で凍るタイプではなく、普通にリング状の保冷剤タイプ。
室温では凍りません。
その違い理解した上で、口コミを確認してみましょう!
しまむらのアイスリング(首元ひんやりチューブ)|良い口コミ
まずは良い口コミから確認してみます!
しまむらで買ったアイスリングもどきお風呂後暑すぎて装着したらめっちゃよき
— かな初マタ 7m38w3d (@kana20211116) June 25, 2022
コメリとしまむらでアイスリング売ってたので買ってきた!
滅茶苦茶良いぞー!(しまむらのは結露しやすいから仕事には向かないから自宅用で使う)— あんこ (@panko112) June 29, 2022
しまむらのアイスリング(首もとひんやりチューブ)の良い口コミをまとめると
普通に冷たくていい!
の一言!
28℃で凍る特殊素材ではなく普通に冷蔵庫や冷凍庫に入れて冷やすタイプだから、冷蔵庫や冷凍庫から出した直後に使うともちろん冷たいし、お風呂上りや室内で一時用に使うには十分なようです!
しまむらのアイスリング(首元ひんやりチューブ)|悪い口コミ
良くない口コミもあるのか、確認してみましょう!
アイスリング明日買いに行くつもりが耐えられなくてしまむらで安いやつを買ったけど、保冷剤直当てって感じなので痛いですね-
— サヤカ@相模国8y&2y (@a19syk) June 24, 2022
アイスリング欲しいけど売ってなくてしまむらでそれっぽいの売ってたから買ってみたらただの固くならない保冷剤だった
— にぇこいさん (@yankeeneko) June 6, 2022
今日しまむら行ったから、アイスリングの類似品購入しようかと思ったんだけど、想像以上に太いし重くて子供には
て感じだった
やっぱ正規品買おうかな~ってなった
夏本番前には手に入れたい!— Kaho 楽天Room (@Kaho23185047) June 15, 2022
悪い口コミをまとめると、
- 保冷剤タイプだから冷たすぎる
- 太い
- 重い
とこんな感じでした!
普通の保冷剤タイプだから結露もするし、出勤や移動など外出時の利用には向かないようです。
お風呂上りや料理中など、短時間でイッキに冷やしたいときに使いたいですね!
ちなみに、話題のSUOだとこんな口コミになります↓

ちなみに、SUOのアイスリングは日本の特許取得済の植物由来の安心素材で作られているし冷えすぎないのも安心だから、子供に使わせるならやっぱりこっちがオススメ↓
しまむらアイスリング(首もとひんやりチューブ)が売切れ売ってない?
本家のアイスリングと比べるとやっぱり違いますが、それでもかなり安く手に入るし可愛いデザインのしまむらのアイスリング(首元ひんやりチューブ)は人気で既に売切れ状態のようです。
夏本番になってから、ダイソーやスリコ、ワークマンでもアイスリングは売切れの状態が続いています。



↓他にはどこで売ってる?↓

しまむらも見つけたら即買いが鉄則、既に売り切れていたら楽天ランキング1位のSUOも時間の問題なので早めに購入しましょう!
\売切れ前に急げ!/
\購入前に口コミも確認!/

しまむらアイスリング(首もとひんやりチューブ)の口コミまとめ
今回はしまむらアイスリング(首もとひんやりチューブ)の口コミ!売切れ売ってない?のタイトルでお送りしました!
しまむらのアイスリング(首元ひんやりチューブ)の口コミは「普通の保冷剤」という声が多いですが、安くて手軽に使えるので人気です。
しかし本家のアイスリングと比べると材質的にはやっぱり劣るので、長く使いたい、可愛いデザインがほしい、子供に使わせたいなら安心素材で可愛い本家をオススメします♪
\売切れ前に急げ!/
最後までお読みいただきありがとうございました!