ワールドカップ2022を全試合見られるのはネット配信のABEMAだけ!
ということは分かったけど、ABEMAってスマホやパソコンで見るイメージですよね。
でもせっかくの4年に1度のワールドカップだから、テレビの大画面で見たい!
この記事ではワールドカップ2022|ABEMAをテレビで見る方法!一番簡単な見方はどれ?と題して、ABEMAをテレビで見る方法を詳しく解説しています!
Contents
ワールドカップ2022|ABEMAをテレビで見る方法!
ワールドカップをテレビで視聴するため、ABEMAをテレビで利用する方法を3通りご紹介します。
- スマートテレビを利用する
- Apple TV/Chromecast/Fire TV Stick を利用する
- パソコンとテレビを繋ぐ
①のスマートテレビを既に持っていれば、リモコンでABEMAを選ぶだけなので簡単です。
ですが、ワールドカップのために今からテレビを買い替えるつもりはない!という人は②を選びましょう。
Apple TV、Chromecast、Fire TV Stickと聞くと「何それ?」と思う人もいると思いますが、これらはスマートテレビではないテレビを、付属品を買ってスマートテレビにしてしまおう!というものです。
テレビを買うより安く済むのでオススメです。
でもそれすらなんだか抵抗がある・・・という人はパソコンとテレビを繋いじゃうのが一番物理的に分かりやすいかもしれません!
下記でそれぞれ詳しく説明していくので、自分にとって一番いい方法はどれか選んでみてくださいね^^
その前にABEMAについてもしっかり理解しておきましょう!
追っかけ再生ができるプレミアム会員がオススメです↓
ワールドカップ2022|ABEMAをテレビで見る方法①スマートテレビを利用する
スマートテレビは、従来のテレビ機能である地上波やBS・CSなどの放送に加えてYouTubeやTver、ネットフリックスなどの動画配信サービスも見られるようになった次世代のテレビです。
2022年のワールドカップをテレビで視聴するなら「ABEMA」を見られるようにする必要がありますが、スマートテレビの中には予めリモコンにABEMAボタンがついているものがあります。
ABEMAボタンがあるテレビはABEMAの公式サイトで公表されていますよ↓
ABEMAボタンがないテレビなら、アプリを追加できるテレビならアプリストアでABEMAを追加します。
オススメはソニーかシャープ!
ソニー、シャープははGoogle プレイストアが搭載されているので、アンドロイドスマホでダウンロードできるアプリは自由に入れることができます。
ABEMAボタンがなければABEMAアプリを入れればいいんです。
パナソニック・東芝はテレビメーカーとしてはとても人気ですが、搭載されているアプリ以外は入れられません。
パナソニック・東芝のテレビの場合、ワールドカップを視聴したいならABEMAが予め搭載されているか確認しましょう。
ただし、インターネットができるテレビを持っていても家にインターネット回線がないともちろん視聴できませんよ~!
うちの実家もそうなのですが、テレビだけは立派なスマートテレビなのに固定回線は引いていない(笑)
ABEMAはあくまでネット配信サービスだから、まずはインターネット環境を整えましょう!
ワールドカップ2022|ABEMAをテレビで見る方法②Apple TV/Chromecast/Fire TV Stickを利用する
ワールドカップをテレビで見る方法2つめは「Apple TV/Chromecast/Fire TV Stickを利用する」です!
これらは①のスマートテレビではない普通のテレビに、インターネット機能を追加するための付属品です。
どの商品もテレビにHDMI接続が付いていれば使えますよ!
テレビの裏にこんな形のところがありますよね↓
Apple TV/Chromecast/Fire TV Stickはどれでもここに買ってきたものを挿すだけ!
それだけでWIFI機能がなかったテレビにWIFI機能が追加され、インターネットができるようになるんです。
3つの違いは会社の違いです↓
- Apple TV・・・Apple社の商品。iPhoneユーザーにオススメ
- Chromecast・・・Google社の商品。iPhone以外のスマホユーザーにオススメ
- Fire Stick TV・・・Amazon社の商品。Amazonプライム会員にオススメ
iPhoneユーザーならApple TV、iPhone以外のスマホユーザーならChromecastがオススメですが、スマホがリモコン代わりになったり、スマホと連動して色々なことができるようになるので上級者向け。
初心者にオススメなのはFire TV Stickです!
4K対応じゃなくて良ければ値段も4,980円と圧倒的コスパですし、リモコン操作だからスマホを使いこなしていなくても簡単なんです。
ちなみにちょっとお値段は高くなるけど、4K対応のFire TV Stickなら、予めリモコンにABEMAボタンがついているからワールドカップ見るならさらに便利↓
ABEMAの公式サイトのFire Stick TVの使い方の説明がとっても分かりやすいので確認してみて下さいね↓
Wifiのパスワードはご自身が使っているWifiルーターに書いてあるパスワードを入れます!
あ、でも家にWifiが飛んでいないとさすがにダメですよ!
Wifi環境があるなら、Fire TV Stickは安いので試してみる価値ありですよー!
ワールドカップ2022|ABEMAをテレビで見る方法③パソコンとテレビを繋ぐ
そうはいってもFire Stick TVとかやっぱり抵抗がある・・・という方には!
パソコンとテレビを繋いでテレビをパソコンのモニター代わりにしちゃう方法もあります!
使うのはHDMIケーブルだけ!
こんなやつです↓
安いものだと数百円くらいで売ってます。
まずはテレビとパソコンにHDMI接続ポートがあるかどうかを確認してくださいね。
テレビは裏を見て、こんな形の接続があるかを確認↓
パソコンにもあるか確認します。
一番左です↓
確認できたら、あとはHDMIケーブルでテレビとパソコンを繋ぐだけ!
繋いだら、テレビの入力切替でケーブルの接続部分に書いてあるチャンネルに合わせます。
上記の写真だと「HDMI1」にチャンネルを合わせます!
小型のノートパソコンなら、まれにミニHDMIコネクタという小さい形のときもあるのでケーブルを購入する前に確認してみてくださいね。
だいたいは普通の大きさですが^^
デスクトップパソコンなら、モニターにつないであるケーブルをテレビにつなぎ直すだけでテレビがパソコンモニターになっちゃいます。
ノートパソコンなら、繋ぐとノートパソコンと同じ画面がテレビに映し出されます!
操作はいつものようにパソコンで。
最新の機器も設定も何も必要ないので一番分かりやすいかと思いますが、パソコンで操作しないといけないのが使い始めるとけっこう面倒。
最終的にはやっぱりFire TV Stickを買っちゃった方がリモコンで操作できるから便利だと思います!
4K対応のFire TV Stickなら、予めリモコンにABEMAボタンがついているからワールドカップ見るならさらに便利↓
でもとりあえず、ワールドカップだけでもパソコンの画面をテレビに映し出したいだけなら、是非やってみてくださいね!
ワールドカップ2022|ABEMAをテレビで見る方法まとめ
今回はワールドカップ2022|ABEMAをテレビで見る方法!一番簡単な見方はどれ?のタイトルでお送りしました!
今のテレビでインターネットが使えないのであれば、個人的にはFire TV Stickが安くて簡単でオススメです。
とりあえず、ならHDMIケーブルだけ買って、パソコンとテレビを繋ぐ方法も試してみてくださいね!
\ABEMAの準備もお忘れなく/
最後までお読みいただきありがとうございました!