手越祐也さんがシングルマザー救済活動として、お弁当を配達していたことが分かり話題になっていますね。
その時に手越さんは「両親が離婚し、母子家庭で育った身」と明かしています。
手越祐也さんはお母さんの話はよくされていますが、「両親が離婚し、母子家庭で育った」と明言された事はこれまでになかったと思うので、注目された人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、手越祐也は母子家庭だった?お母さんエピソードから分かる家庭環境とはについて調べていきたいと思います。
Contents
手越祐也は母子家庭だった?
手越祐也さんが活動休止中に、ウーバーイーツの一員としてシングルマザー家庭にお弁当を配達されていたという事実が分かりました。
手越祐也がシングルマザー救済活動、自転車でお弁当を配達
手越は両親が離婚し、母子家庭で育った身。彼は“ぼくはジャニーズに拾われなかったら、この子たちと同じだったかもしれない。自分がお弁当を配ることで元気を与えられないか”という思いがあり、この活動に参加https://t.co/XqFPcTKxT2— baykm@UberEATS配達員 横浜 ウーバーイーツ (@baykm3) June 3, 2020
「両親が離婚し、母子家庭で育った身。ジャニーズに拾われなかったら、この子たちと同じだったかもしれない」という言葉には、とても心を動かされました。
これまで手越祐也さんは「母子家庭だったのか?」という噂はあったものの、はっきりとした事実は分かっていませんでした。
手越祐也さんのお父様は、2015年の1月に他界されているので、その後から母子家庭になったのでは、という噂もあるくらいでした。
家族はどんな存在かについて聞かれた手越。「お父さんは?」という問いで、
《・・・亡くなったんですよね。ちょうど『KAGUYA』がリリースされる日に》引用:livedoorNEWS
この時手越祐也さんは27歳。
27歳からでは「母子家庭で育った」とは言えませんし、そもそも「お父様が他界のため」ではなく「離婚し」と今回明らかにされていますね。
その代わりに手越祐也さんはお母さんについてはほっこりするエピソードを、これまでたくさん公開されてきました。
そのため何でも包み隠さず家庭の事もお話されているイメージでしたが、手越祐也さんには今まで公表してこなかった家庭環境があったのですね。
手越祐也のお母さんエピソードから分かる家庭環境
確かに手越祐也さんの家族のエピソードでは、お父さんはあまり出てきません。
それぞれのエピソードがあまりにほっこりするのでこれまで気になりませんでしたが、改めて見るとやっぱり「母子家庭だったんだな」と感じる点がいくつかありました。
お母さんエピソード①家を買ってあげた
18歳の頃の手越祐也さんは、「お母さんに、海辺の家を買ってあげたい。それがいまの夢です」とインタビューに答えています。
一緒に生きてほしい人、そばにいてほしい人を訊かれて、18歳の手越くんは「お母さんです」と答えたけど、29歳の今なら手越くんは何て答えるのかな。わたしは「ファンのみんな」と答えるだろうと思う。手越くんはファンにそう思わせてくれるアイドルになったし、わたしはそれがとてもうれしい pic.twitter.com/RYwmHCQ0UD
— こうめい (@ja044073) August 14, 2017
そしてその4年後の22歳のとき、本当にお母さんに家を買ってあげています。
まだ彼の人気が今ほどではなかった8年前のことです。彼は1憶円のローンを組んで、ご両親に新築の豪邸をプレゼントしてあげているんですよ。22歳でまだ早稲田大学の学生でもあった彼にとって、1憶円のローンを組むことは清水の舞台から飛び降りるような決断だったはず。でもそれを励みにして彼はどんな仕事にも全力で取り組み続けてきたんです。
手越が両親のために家を建てたのは東京都の隣県の海岸沿い。最寄り駅から徒歩25分とかなり遠いが、海へはわずか1分という立地だ。
お母さんがサーフィンなどマリンスポーツを大好きで、この場所を選んだそうです。彼自身もまとまった休みが取れると、この実家によく帰ってきていますよ。
引用:女性自身
泣けます。
こんな息子を持ったらお母さんは本当に幸せです。
この女性自身の記事では「ご両親に」豪邸をプレゼントしていると書かれていますが、18歳の手越祐也さんは「両親に」ではなく「お母さんに」と発言されているんですよね。
お母さんエピソード②お母さんへの手紙
手越祐也さんはお母さんにこんな手紙を書いています。
・
5月8日『💐母の日💐』
手越くんがすごくお母さんを、大切にしてるのが本当伝わるよね。
お母さんにとって手越くんは絶対自慢の息子だよ✨💫
・#NEWS #手越祐也 #母の日 #てごみゆ pic.twitter.com/XSNqaKVX5I
— てごみゆ🐽 (@NEWS_tegomiyu) May 8, 2016
やっぱり泣けます。
息子からこんな手紙をもらったら。
本当にお母さん思いなんですね。
この手紙もお母さんに豪邸をプレゼントする前です。
この手紙の最後にも、「いつか、ふたりで旅行したいね。ハワイとかどう?」と発言されているんですよね。
お母さんエピソード③授業参観でお母さんを自慢
手越祐也さんがテレビに出演された際に、授業参観でお母さんを自慢していたという話が出てきました。
手越「俺、夢があって子供の運動会のお父さんの徒競走は絶対ぶっちぎる。お父さんが野球のエースでそうだったから。お母さんも可愛くて、事業参観で、あれ!ママ!って自慢してた。僕も将来そうなります」 pic.twitter.com/jiL6b3s1Ty
— 葵 (@aji56) May 25, 2018
この時はお父さんの話も出てきてるんですよね。
「俺、夢があって子供の運動会のお父さんの徒競走は絶対ぶっちぎる。お父さんが野球のエースでそうだったから。」
小学生の頃にはまだ離婚していなかったのでしょうか。
またお父さんが他界された時にも「父親はドームのライブに来る予定だった」とも明かしていますし、離婚していてもお父さんとの関係はとても良好だったのでしょうね。
お母さんエピソード④お母さんにぶどうを持って帰ってあげる
手越祐也さんはお母さんが家にいると「早く帰らなきゃ」とか「お母さんにぶどうを持って帰る」とか、とても可愛い発言をしているんだそうです。
とてもお母さん思いの手越祐也さんですね!
お母さんを大事にする男性ってとても素敵だと思うし、そのエピソードはどれを聴いても可愛いし、ほっこりします。
これまでこんなに家族の話は出てきても、離婚したとか母子家庭だったとかいう明らかな情報は見つかっていませんでした。
でも確かに、母子家庭なのかな?という目線で見てみると、いつもお母さんの話はされていますが、お父さんの話はちょっと少ないです。
なるほど、母子家庭だったんだなぁと思う節がちょこちょこあったことが分かりましたね。
それでもお父さんともいい関係を築き、こんなにお母さんを大切にし、手越祐也さんはとても幸せな家庭環境だったんだなという事が感じ取れます。
このような家庭環境で育った手越祐也さんからのシングルマザー支援は、今厳しいニュースが多い中でも、心を動かされる出来事となりました。
まとめ
今回は手越祐也は母子家庭だった?お母さんエピソードから分かる家庭環境とはについてまとめてみました。
手越祐也さんが母子家庭で育ったのであれば、こんなにお母さん思いな一人息子を持ってお母さんはとても幸せですよね。
こんなにお母さんへの感謝を惜しみなく表せるのも優しい手越祐也さんの魅力だと思います。
今いろんな報道をされていますが、真相をご本人の口から聞いてみたいし、こんなに魅力ある手越祐也さんにはいつか戻ってきてほしいと感じてしまう今日この頃です。
最後までお読みいただきありがとうございました!