台湾カステラ専門店【澎澎(=ポンポン)】の日本一号店が大阪なんばCITYにオープンしました。
6/12のオープンから二週間が経っても、連日の行列で大人気。
最近話題になっている台湾カステラの人気店、関東にもお店はあるのか?と気になる方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、台湾カステラポンポン関東に店舗はある?通販・取り寄せはできる?について調べてみました。
台湾カステラポンポン関東に店舗はある?
この投稿をInstagramで見る
まずは台湾カステラとはどんなカステラ?について。
このようなスポンジケーキのようなカステラです。
今度大阪に帰る時に寄ってみる。問題は難波に行く用事があるかどうか(なければ作る)。
なんばCITYに台湾カステラ専門店 「ふわしゅわ」食感が特徴 – なんば経済新聞 https://t.co/JpzHwhQBwB
— 台湾史.jp (@TaiwanHistoryJP) June 18, 2020
美味しそうな台湾カステラポンポン、なんば以外にも店舗はあるのか、気になりますよね!
日本のネット情報や、台湾の企業サイトでポンポンが他にも店舗を増やす予定があるのか調べてみましたが、残念ながらポンポンは関東に店舗を出すという情報はありませんでした。
現在台湾カステラポンポンのお店があるのは、なんばの1店舗のみです。
この貴重は1店舗、店舗情報はこちらです!
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY 本館 1F
なんばの店舗ではすごい人気で整理券が配られるほど人気のようですよ!
予約もできないようなのでしばらくは並ぶのを覚悟でお店に行くしかなさそうです^^
ちなみに、このなんば店のポンポンはプレーンと生クリームのみの販売になっているんですが、現地台湾のポンポンでは、味の種類がたくさんあるんですよー!
プレーン
チーズ
チョコレート
かぼちゃバター
抹茶小豆
蜂蜜クランベリー(写真なし)
などなど♪
現地台湾のポンポンのHPはこちら!
もし台湾に行く機会があったら本場のポンポンにも行ってみて下さいね!
今後関東への進出情報がありましたら、随時更新します!
台湾カステラポンポン通販・取り寄せはできる?
この投稿をInstagramで見る
ポンポンの台湾カステラが食べてみたい~!でも大阪まで行けない!という人のために、台湾カステラポンポンは取り寄せや通販をやっているのか?調べてみましたが、残念ながらポンポンは取り寄せも通販現状やっておりませんでした・・・
台湾カステラポンポンを食べるには、なんばの店舗に行くしかない!
大阪まで行けないけどどうにかして台湾カステラを食べたい!という人のために、嬉しい情報です♪
東京の高円寺にある「新カステラ」というお店が、通販をやっていますよ!
【新カステラ】
@東京:高円寺駅から徒歩4分ふわふわ食感のカステラをテイクアウトできるお店
まるで最高級クッションのようにふんわり柔らかなカステラはずっと噛んでいたくなるほど心地よい食感!
生地本来の風味を楽しむ一口サイズのカップタイプや生クリームを挟んだカステラも堪能できます! pic.twitter.com/ktjg9UaRDW
— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) June 17, 2020
こちらのお店は台湾から進出してきたお店ではありませんが、研究期間1年をかけて、台湾カステラをアレンジしたという、東京で一番台湾カステラに近い店舗です♪
ポンポンとは全く関係のないお店ですが、台湾カステラの雰囲気を味わってみたい方は是非トライしてみて下さいね♪
台湾カステラポンポンの評判
日本進出からまだ二週間ちょっとしか経っていませんが、評判をいくつか紹介します。
20時ぐらいに行ったけど売り切れのメニューとかあって結構人気っぽかった…!
美味しかったので是非是非😊😊
ソコラの隣にあるポンポンってお店の人気がすごかった!全部売り切れてたwhttps://t.co/CLUL0v3fHS— すずかわ🐥 (@oshi_315suki98) June 22, 2020
台湾カステラ 澎澎(ポンポン)
卵の味が美味く甘過ぎないカステラ!
確かに食感りく●ーに似てる!絶対、焼きたて速攻で持って帰って食べた方がもっと美味かっただろうな…
博打だが19時キャンセル分買って即家帰って食べるのが一番正解な気がする…で、切るとりく●ー同じで…
後ふわふわ具合は… pic.twitter.com/FtzRNladHH— Ze: (@z20160829) June 24, 2020
台湾カステラポンポンまとめ
今回は台湾カステラポンポン関東に店舗はある?通販・取り寄せはできる?について調べてみました!
ここ数年、かき氷やら、タピオカミルクティーやら、豆花やら、台湾カステラなど、何かと台湾グルメが段階的に人気を呼んでますね。
今後も【台湾スイーツ】に目が離せませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました!