こんにちは、陳です!
海外旅行先として人気の台湾!毎年2月頃にランタンフェスティバルが開催されます。十分とかでやっている天燈上げをするランタン飛ばしと勘違いする人も多いのですが、今回ご紹介するのは、台湾のお寺が旧正月の15日後の満月の夜から2週間くらいの期間に渡り、たくさんのお寺や企業が集まってイルミネーションを作り上げる、少し宗教色が強いお祭りのことです。
いろんなお寺が集まって、キラキラピカピカの中参拝ができたり、ご利益のありそうなグッズを販売していたり、神様がこれでもかとライトアップされていたり、何とも不思議な感覚のイルミネーションなのです。台湾らしい世界観というか、その中で美味しい屋台も出ていたりして、とにかく日本では体験できないお祭りなので、一見の価値ありです。
ランタンフェスティバルは毎年開催都市が異なり、日本人にとっては結構ローカルな都市で開催される事もあるのですが、2020年は台中という、台北からも比較的近い場所で開催されるんです!期間も毎年2週間前後と割と長い期間開催されているお祭りなので、この時期に台湾に旅行へ行かれる方は是非行ってみて下さいね!
それでは今回は台湾ランタンフェスティバル2020台中の日程や場所・行き方や混雑は?についてご紹介します!
台湾ランタンフェスティバル2020台中の日程・場所
台湾ランタンフェスティバル2020は、メイン会場とサブ会場があり、それぞれ日程が異なります。メイン会場は后里森林と馬場園區という場所で行われますがここは隣接した土地になります。2020年の台湾ランタンフェスティバルはメイン2つとサブで計3つの会場で、それぞれ異なるテーマで展示が行われます。后里森林エリアがメインのランタンエリアで、一番伝統的なランタンのエリア、馬場園區エリアは機械やテクノロジーを盛り込んだ現代のランタンエリア、サブ会場は親子で楽しめるキッズエリアになり、クリスマスも一緒に楽しんじゃおう!と長期の開催になっています。大人同士の台湾観光ならやっぱりメインの時期に行くのがいいと思います!
メイン会場
●期間 2020年2月8日(土)~2月23日(日)
●場所 后里森林&馬場園區
●住所 台中市后里區寺山路41號
サブ会場
●期間 12月21日(土) ~2月23日(日)
●場所 文心森林公園
●住所 台中市南屯區文心路一段289號
台湾ランタンフェスティバル2020台中への行き方
気になる行き方について。
◆メイン会場后里森林&馬場園區への行き方◆
台北駅→台湾新幹線(約1時間)→台中駅→隣接の新烏日駅(在来線の駅)で台湾鉄路(台中方面行)に乗り換え(約40-50分)→后里駅→下車すぐ
◆サブ会場文心森林公園への行き方◆
ここは鉄道が通っていない場所になります。新幹線で台北から台中駅まで行き、そこからタクシーで15分くらいです。
混雑状況は?
台湾のランタンフェスティバルは毎年とても混雑します!!
週末は特に混む事覚悟です!!
過去に台中でランタンフェスティバルが行われていたときの様子です↓↓
台中で絶賛開催中の台湾ランタンフェスティバル。土曜日となった7日にはメイン会場最寄りの台湾鉄路新烏日駅が大混雑となりました。まさに「電車に乗るってレベルじゃねーぞ」。市ではシャトルバスを増発するなどして混雑緩和に努めるとしています。 pic.twitter.com/eYIm9rEHD2
— 中央社:フォーカス台湾日本語編集部 (@focustaiwanjpn) March 8, 2015
それだけ人気のイベントという事ですね!
でも、どんなに混雑していても、台湾人は人柄もいいし、もはや台湾は日本より治安がいいと個人的に思っているので、暴言を吐かれたり事件にあったりというような心配はないかなって思います!
でも是非可能なら平日を狙いましょう(^^)
過去の開催地での口コミも!
台湾ランタン祭り
開会式の花火すごかった!!
感動した#屏東燈會 #台湾ランタン祭り pic.twitter.com/KiKtMB3ghS— mimi (@mimidxqq) February 21, 2019
【ほっと台北】
2019年台湾ランタンフェスティバル本日2月19日開幕!https://t.co/3BXDadDqQL
本マグロのメインランタンが回った~♪屏東の農産物ランタンもキュート! pic.twitter.com/T1Rg5rx9Tj— 台湾旅行情報ガイド「台北ナビ」 (@taipeinavi) February 19, 2019
ガチでしゃちホコ…!@台湾ランタン祭り pic.twitter.com/3hG2M8hvfm
— まろ (@Ma_lo_MoE) March 6, 2018
台湾ランタンフェスティバル
想像と違ったけどよかった! pic.twitter.com/UeN5X2M3I0— TABI TO _MO_RROW (@MorrowTabi) March 1, 2019
声を大にして言いたいですが、近年人気になってきている天燈上げのイベントとは違いますよ!!!そっちもランタンフェスティバルって紹介される事も多いのですが、こっちの方が伝統的イベントです。しっかり理解して行かないと、上記のつぶやきの方のように想像と違ったってなりますよ(笑)
まとめ
台湾ランタンフェスティバル2020台中の日程や場所・行き方や混雑は?についてまとめてみました!
台北からはちょっと行くのに時間はかかりますが、新幹線と在来線で乗り換え1度ですし、個人でも行けそうですね!ただし、混雑には注意です。
年に一度のパワースポットの集合体みたいなお祭りです。そして台湾ランタンフェスティバル2020はテーマによって会場を分けるのは初の試みとのこと!ますます目が離せないですね!是非この機会に行って台湾の不思議な世界観を体験し、パワーをもらってきて下さいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!