2021年3月11日、東北の被災地から「歌のチカラ」を届ける『音楽の日』が4時間生放送で放送されました。
見どころがとても多かった今回の『音楽の日』でしたが、中でも話題になったのが『to U』!
もう一度見たい!という人も多いのではないでしょうか?
この記事では音楽の日2021『to U』の動画と評判!Salyuを望む声も!と題して、話題になった『to U』のシーンと感想や評判についてまとめています!
音楽の日2021『to U』の動画と評判!
2021年3月11日の『音楽の日』は、「10年前の東日本大震災を想う」ことがテーマで放送されました。
中でも話題になったのが櫻井和寿さんが豪華アーティスト7人とコラボした『to U』!
櫻井和寿さん、AIさん、岸谷香さん、柴咲コウさん、スガシカオさん、TERUさん、miletさん、森山直太朗さんという豪華すぎるコラボがすごすぎました。
この豪華コラボに「感動」の声が殺到!
すごいメンバーがto uを歌ってらっしゃてなんだかとても感動しました。歌い手の表現力、世界観が素晴らしかったわ。
やっぱり復興支援チャリティーイベントに相応しい楽曲だしみんな素晴らしいアーティストさんだわ。
感動を届けてくれてありがとう。
#音楽の日#tou— くるみ(スクショ、引用RT禁止) (@kurumi19720818) March 11, 2021
to U が良い曲すぎて… 一緒に見てた母と二人で感動で胸がいっぱいになってる…
まるで震災の被災者に向けて作ったような曲だけど2006年に作られたんだね?でもぴったりだよ。不思議。
桜井さんってやっぱり哲学者だね。
何度も聴こう。
#音楽の日— ムキムキ★モンゴメリ (@alles_voor_mij) March 11, 2021
ここ6日ほど 精神的にも、身体的にも不調で ほぼ横になって過ごしてた。
「音楽の日」を観て、やっぱり音楽はすごいな!と 感動したし、元気もらえた✨
特に「to U」がめちゃくちゃ刺さりました😌
頑張らなくてもいいよ、、、
あわてなくてもいいよ、、、 pic.twitter.com/N9Ew6ZflcF
— ハル (@9mpMN1XXeVhMNXj) March 11, 2021
2006年の曲なのに、東日本大震災を想うこの日にぴったりすぎる『to U』の歌詞に聴き入ってしまいましたね。
ちなみにこの歌詞は、2004年の新潟中越地震にも影響を受けているのだそうです。
だから、震災を想う心に響くのですね。
音楽の日2021『to U』にSalyuを望む声も
みんな Salyu 大好きやな
to U#わしも#音楽の日 pic.twitter.com/l8ylNr4zmQ— ひでざんまい すしを (@nakanishisama) March 11, 2021
今回の『to U』も素晴らしかったのですが、やっぱりSalyuさんが歌うのを望む声もたくさんありました。
Salyuさんはこの日の『音楽の日』に出演していないのにトレンド入りする事態に。
音楽の日に出演してないSalyuがトレンド入り!https://t.co/FunV6CSO5O#音楽の日 #BankBandwithSalyu #toU pic.twitter.com/Y3HRl4Kjvb
— hachi (@hachiTrax) March 11, 2021
Salyuさん音楽の日出てないのにトレンド入りしてる!!
俺もto UはSalyuさんもいてほしかった!
Salyuさんの声が一番しっくりくる— 新和 (@510007) March 11, 2021
#音楽の日
Salyuがいなきゃto Uじゃない!!#櫻井和寿 #Salyu— みゆ (@miyu_10161) March 11, 2021
『to U』良かった、、、
すごい実績持つ人たちが共演してて感動もんだった!
(欲を言えばSalyuも出てほしかったけど、、)#音楽の日#BankBand— 趙ドラ@竜党 (@shodai13dorafo) March 11, 2021
そんな元祖・櫻井和寿さんとSalyuさんのデュエットがこちら。
そもそも『to U』は誰の歌なのか?について。
『to U』は櫻井和寿さんや小林武史さんらが主催するイベント『ap bank fes』の最後に出演者全員で歌うことが多いことで知られており、これまでも様々なアーティストが歌ってきました。
『to U』はミスチルのプロデューサーだった小林武史さんが作曲、ミスチルの桜井和寿さんが作詞を務めた曲で、
当初はSalyuが単独で仮歌を歌っていたが、小林はこの曲を複数のシンガーで歌うことを想定としていたため、その雛形として櫻井とSalyuのデュエット形式となった。
というのがルーツなのだそうです。
Salyuさんとのデュエットは雛形であり、複数のアーティストで歌うのがこの曲の醍醐味ということが分かりますが、雛形がすばらしすぎてどんな豪華アーテイストが集合してもSalyuさんを大きくイメージしてしまうのでしょうね。
でも『to U』は「複数のシンガーで」というコンセプトらしいので、これからもいろんなアーティストとのコラボで語り継がれていってほしいですね。
音楽の日2021『to U』の動画と評判まとめ
今回は音楽の日2021『to U』の動画と評判!Salyuを望む声も!についてまとめました!
最後までお読みいただきありがとうございました!