プロデューサーでありながらタレントや芸人さん顔負けの破天荒なレポートがおもしろすぎるナスDこと友寄隆英さん!
ナスDは行動が破天荒すぎてバカみたいな事ばかりやってますが、実はかなり歌も上手いんです。
全く言葉も通じない原住民の前で『上を向いて歩こう』を引き語りで歌ったときにはその歌声に原住民も聴き入るほど。
そこでこの記事では、ナスDの歌上手い弾き語り動画まとめ!「上を向いて歩こう」が沁みると題して、ナスDの歌を紹介していきます!
Contents
ナスDの歌上手い弾き語り動画まとめ!
ナスDが異国の地で現地人との交流にはよく弾き語りで歌を歌ってくれるのですが、その歌が上手すぎるので、歌の聴きたさにナスDの番組を見る人も多いのではないでしょうか。
そんなナスDの弾き語り動画をまとめてみました。
ナスDの歌上手い弾き語り動画①『上を向いて歩こう』
ナスDの上を向いて歩こう pic.twitter.com/VUB397DuJR
— バンビ™ (@janusbambi) August 1, 2017
2017年に放送されていた『地球征服するなんて部族アース』で、ナスD率いる取材陣を信用していなかった部族の前で取材をお願いするために歌ったのがこの『上を向いて歩こう』でした。
泣きました・・・!!
現地の言語、シピボ語を教えてもらってそれを歌に取り入れ、部族の心を歌で掴んだのが分かる瞬間でした。
歌の力は言葉も国境も超えた事を証明したナスDに本当に感動しました。
ナスDの歌上手い弾き語り動画②『スタンドバイミー』
ナスDの歌ほんと感動する!
音楽って素晴らしいなーって本当に思うわ
しかしナスD歌上手いな!笑 pic.twitter.com/0p2FHlEgvT— yocchi☀️ (@Yocchi516) October 14, 2017
こちらも2017年の『地球征服するなんて部族アース』で、アマゾンのジャングルに住む子供たちに向けて歌っています。
子供と歌で交流する姿はナスDの人間性や魅力がすごく伝わってきて、やっぱり泣けます。
ナスDの歌上手い弾き語り動画③君に出会えたこと
こちらはナスDが無人島で2泊3日0円生活をしていたときに歌ってくれた、川村カオリさんんの『君に出会えたこと』という曲です。
ナスDが歌ってくれるまでこの原曲を知らなくて、あまりに歌詞が無人島生活中のナスDの状況と、曲の雰囲気と歌声がマッチしすぎていて、もはやナスDのオリジナルソングかと思ったほどでした。
ナスDとサバイバル生活とギターと歌。
ナスでは歌手でもないのに、歌の力ってすごいなと感じされてくれる本当にすごい人です。
まとめ
今回はナスDの歌上手い弾き語り動画まとめ!「上を向いて歩こう」が沁みるについてまとめてみました!
ちなみにナスDが使っているギターは、マーティンのバックパッカーというギターで、リュック一つで旅をするバックパッカー用に作られたギターなんだそうですよ!
ナスDが歌う姿をもっと見たいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!D