ついについに待ちに待った久保建英くんの移籍先が決まりましたね!!
来シーズンの移籍先となった【ビジャレアル】は、なんとラ・リーガで今シーズン五位の成績を持つ強豪チーム。総得点も驚異の三位。
そんなチームに我ら【久保建英】がビジャレアルに入団するとは、まだ19歳ですよ!! 大興奮です!!
この記事では【久保建英】 海外の反応は?ビジャレアル移籍の評価や更なる成長は?と題して、ビジャレアルに移籍が決まった海外の反応や、ビジャレアルでさらに成長できるのか?ビジャレアルにマッチングするのか?についてまとめてみました。
Contents
【久保建英】 ビジャレアルへの移籍で海外の反応は?
久保の新天地はビジャレアル! 来季加入に向け合意報道
レアル・マドリーに所属する日本代表MF久保建英(19)のビジャレアル移籍が今週中にも実現しそうだ。スペイン『アス』が報じている。… #レアルマドリーhttps://t.co/FiZv48oQX4 pic.twitter.com/RneZEDC00E
— RealMadrid News Bot (@realmadrid_f14s) August 5, 2020
久保建英が移籍先ビジャレアルに決まった後の海外の反応を調べてみました。
【レアル・マドリッドファン】誰がなんと言おうと、ビジャレアルを選んだ要員は監督の『ウナイ・エメリ』の存在だろう!
【オーストラリア人】お~良いね。来シーズンが待ち遠しいよ!
【チェルシーファン】久保の希望がプレー時間を得ることなら、ビジャレアルが最適かは分からない!
【ドルトムントファン】同じポジションでより確立された選手の『ヂュクウェゼ』サブにいるから、久保はそこに行かないとされていたはずだったけど、僕の意見ではこれは奇妙な決断に見える!
【アーセナルファン】ウナイ・エメリはうちにいた時は若手を率先して登用したいたから、若い選手が彼の下に行きたいという気持ちは理解できる!
【レアル・マドリッドファン】久保が30-40試合をプレーしたいと言及していた。ジダンは彼にスペインに留まることを望んでいたが、また同時にヨーロッパの舞台に立つことも望んでいた。とにかく彼のプレー時間の保証が必要になる!
【レアル・マドリッドファン】久保はビジャレアルでちゃんと試合に出させてくれるのか?
【ミランファン】ウナイ・エメリが特に久保をほしがっていた。彼がEU圏外枠の1つを埋めてしまうという事実を加味すれば、ある程度のプレー時間が保証されていると考えていいと思う!
【レアル・マドリッドファン】2年目にレアルでプレーするという目標は叶わなかったが、ビジャレアルは彼には最適なチームだと思う。ヂュクウェゼと久保が揃えば、来シーズンも6位以内を狙えるだろう!
🚨 ÚLTIMA HORA
✅ Kubo, cedido al Villarreal
🤝 El acuerdo entre el Submarino, el Madrid y el jugador es total
📝 Firmará por una temporada y sin opción de compra
📍 Se podría anunciar hoy o mañanahttps://t.co/Rf10CT09f7— Diario AS (@diarioas) August 5, 2020
ビジャレアルの新監督『ウナイ・エメリ』
【久保建英】ビジャレアルの監督があの名将エメリという事実… : #サッカー #soccerhttps://t.co/GDZxp28Ka3
— SAMURAI Footballers (@samurai_great) August 5, 2020
【久保建英】 ビジャレアルへの移籍の評価は?
ビジャレアルへの移籍の評価は様々ですが、まず強いチームでプレーすることによるモチベーションの向上はプラスになるはずです。
ビジャレアルか〜
まあ、ELに出られるっていうのは大きいわな
エメリっていうのが気になるけど…#久保建英 https://t.co/3Nc7y4su2s— 🖕 (@prsc24bm) August 5, 2020
久保はビジャレアルで確定?
エメリがどこで彼を使うのか楽しみだな
なんと言ってもサラ賞を受賞したジェラール・モレノとの連携、
欲を言えば、カソルラ先生には残って欲しかった…
頑張れ👍TAKE KUBO !#ビジャレアル #久保建英— オレンジマン (@Ushouldkillme) August 5, 2020
【久保建英】 ビジャレアルへの移籍で更なる成長は?
ちなみにビジャレアルのユニフォームを着たらこんな感じになります。
マジョルカの赤いユニフォームが定着していたので、少し違和感があります。
久保建英、ビジャレアルの期限付き移籍決定
レベルの高いサッカーを見れそうでもうワクワクしてる pic.twitter.com/LWOhpaRMGV
— ターミ (@KYZta__mi13) August 5, 2020
久保建英は今シーズン、マジョルカで35試合出場4得点を記録しています。
2部降格が決まったマジョルカでは、特に一時中断した後の終盤戦からの久保さんの成長っぷりは評価され、多くのクラブが久保さんの獲得に名乗りました。
そんなビジャレアルは2つのシステム、アンカーを配置した逆三角形型で中盤を組む【4-3-3】とトップ下を置く【4-2-3-1】を使い分けて戦っています。3トップとしたら、サムエル・ヂュクウェゼ、ジェラール・モレノ、久保建英この三人。レベルの高いチームメートがいれば、ドリブル-シュート、ドリブル-パス、さらに相手チームがヂュクウェゼとモレノを警戒し、久保がフリーになったり…チェンスは確実にマジョルカにいたよりは活躍、成長しそうな気がします。
そしてビジャレアルの今シーズンの総得点68点、ラ・リーガで3位。
来シーズンは、新天地で今シーズンの4得点をはるかに超え大活躍してほしいですね。
最後に久保建英のラ・リーガ1年目のダイジェストを振り返って見ましょう。
久保建英
🇪🇸リーガエスパニョーラ1年目のハイライト
pic.twitter.com/CePz8hylYF— Peitaro@Soccer.topics (@Soccer_King_0) August 4, 2020
【久保建英】 移籍決定 まとめ
今回は【久保建英】 海外の反応は?ビジャレアル移籍の評価や更なる成長は?についてまとめてみました!
最後までお読みいただきありがとうございました!