秋が深まってきましたね。
そろそろ2021年の【NHK紅白歌合戦】の出演者が誰になるのか、気になってくる頃ですね。
昨年は新型コロナウイルスの影響で、紅白歌合戦は無観客で開催されました。
今年も無観客になるのか、司会は誰になるのかなどの詳細はまだ発表されていませんが、内定情報は少しずつ入ってきているようです!
この記事では紅白歌合戦2021出演者発表日はいつ?内定者や見どころも紹介!と題して、紅白歌合戦2021の出演者発表はいつになるのか、また内定者から見る今年の見どころについても紹介していきます!
Contents
【紅白歌合戦2021】出演者最終発表はいつ?
『例年の出演者発表日』
2021年も残り僅か、紅白歌合戦の話題もチラホラ聞こえてきました。
例年、公式発表の前に司会者が発表されたり、ポツポツと内定者情報が流れてきたりしますが、やっぱり一番気になるのは出演者の最終発表。
2021年の出演者最終発表はいつなのでしょうか?
まずは過去11年間の出演者発表日を調べてみました。
2020年11月16日(月) |
2019年11月14日(木) |
2018年11月14日(水) |
2017年11月16日(木) |
2016年11月24日(木) |
2015年11月26日(木) |
2014年11月26日(水) |
2013年11月25日(月) |
2012年11月26日(月) |
2011年11月30日(水) |
2010年11月24日(水) |
『出演者最終発表日』
11年間の出演者発表日をふまえて、2021年の出演者発表日を予想してみました。
① 例年平日の月・水・木曜日の発表かつ、ここ数年は11月14日に発表される傾向が続き、昨年は2020年11月14日は土曜日だったので週明けの11月16日の月曜日に発表されました。2021年の今年は11月14日は日曜日なので、11月15日(月)が有力?
② 11月14日より前に発表されたことはこれまでにありませんので、11月16日以降発表の場合は、11月16日~11月30日の月・水・木曜日の発表。
③ 遅くても、最終発表日は11月30日(月)。
いずれにせよ出演者の最終発表は11月中旬~11月中といえそうです。
今年の年末もおうちで過ごす人も多いと思いますので、好きなアーティストが出演するかどうか、期待して待ちましょう!
【紅白歌合戦2021】出演者内定者
9月20日現在、2021年の紅白歌合戦に事実上内定されていると報道されているのは次のアーティストです。
- 山崎育三郎さん
- ハラミちゃん
山崎育三郎さん
2021年の紅白出演者、内定ニュースの第一号は山崎育三郎さんでした!
【スポニチ報道】山崎育三郎、NHK紅白歌合戦の出場内定かhttps://t.co/wGwrnP7ixj
昨年は『エール』の企画枠で出演していたが、今回は白組で初出場を果たすという。山崎は今夏の甲子園開会式で『栄冠は君に輝く』をアカペラで歌唱。現在は『青天を衝け』に伊藤博文役で出演している。 pic.twitter.com/9veHeXimUj
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 12, 2021
山崎育三郎さんが早々に内定した理由や現在決まっていることについては、次のように明かされています。
- 2020年前期のNHK連続テレビ小説『エール』で主人公の幼馴染を演じ、昨年の紅白では「企画枠」で出演
- 2021年の甲子園開会式で『栄光は君に輝く』をアカペラで歌唱し、反響を集めた
- 2021年大河ドラマ『青天を衝け』に出演
- 歌唱曲は『栄光は君に輝く』が有力
上記のように山崎育三郎さんは「NHKへの貢献度」と「今年の活躍」に最も合致する人として、早々に内定したようです。
ハラミちゃん
YouTuberハラミちゃん、『第72回NHK紅白歌合戦』への初出演が内定
▼記事詳細はこちらhttps://t.co/1JWqMTz8ql
— モデルプレス (@modelpress) October 23, 2021
ピアノ演奏で有名なYouTuber、ハラミちゃんも内定の報告がありました!
紅組としてではなく、他ミュージシャンとの共演などで数回にわたり出演されるとのこと。
今年間違いなく活躍していたハラミちゃん、納得の内定です!
今のところ、2021年の紅白の内定者として報道されているのはこの2人。
今年は「今年の顔」と言われる代表曲がなく、出演者の決定に苦労しているようです。
ちなみに、星野源さんと新垣結衣さん夫妻も出演の可能性があるとして報道されています。
星野源さん・新垣結衣さん?
【芸能】星野源&新垣結衣の結婚後初共演は年末か…NHK紅白で”プチ・新婚さんいらっしゃい“プラン https://t.co/Gq3u89nTIC #新垣結衣 #星野源 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 18, 2021
新垣結衣さんは2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に初出演が決まっていて、主演ではないものの重要な役を演じるといいます。
プロモーションとして審査員枠か、『鎌倉殿の13人』のプロモーション枠で出演することが水面下で交渉されているそうです。
また星野源さんも出演が交渉されているようで、昨年同様リモート出演になるかもしれないとのこと。
まだ内定ともいえない段階のようですが、もしご夫婦での出演が決まったら大きな見どころの一つとなりそうです。
昨年は嵐の活動休止前最後のテレビ出演ということで相当な注目を集めました。
今年はどんな顔ぶれになるのか、楽しみですね!!
【紅白歌合戦2021】総合司会者・紅組司会者・白組司会者
2021年の紅白歌合戦の司会者はまだ発表されていません。
昨年の司会者はこの方たちでした↓↓
- 総合司会 : 内村光良さん / 桑子真帆(アナウンサー)
- 紅組司会 : 二階堂ふみさん(初)
- 白組司会 : 大泉洋さん(初)
内村光良さんは昨年まで4年連続で紅白歌合戦の司会を務めていました。
内村さんは、もともとNHKの番組作りへの貢献度が高いうえ、今回は無観客での開催となる『紅白歌合戦』の制作サイドとしては、『いつもの紅白とは違うやり方でも、安心して任せられる人間を』ということです。局内では、ほかの候補者は名前も出ていません。
引用:Yahoo!ニュース
内村光良さんは「他に候補はいない」と言われるほど安定の紅白司会者さん。
今年も内村光良さんが司会者になるのでしょうか?
【紅白歌合戦2021】放送概要
- 放送局 : NHK
- 日時 : 12月31日(金) 時間:未定(生放送)
- テーマ : 【未発表】
- Twitter : @nhk_kouhaku
- Instagram : nhk_kouhaku
昨年の放送時間は、例年より15分遅めのPM7:30スタートで、例年より15分短縮されての放送でした。
今年の時間はまだ未発表です。
【紅白歌合戦2021】まとめ
今回は紅白歌合戦2021出演者発表日はいつ?内定者や見どころも紹介!についてまとめてみました。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。