こんにちは、陳です!
KCONに参加するにはチケットの当選倍率がどれくらいなのか、
申し込みがいつからなのか気になりますよね!
KCON2019年の総動員数は8万8千人!!日本で初めて開催された2015年から毎年増え続け、昨年が歴代最大の規模になったのだそうです。当然チケットの当選倍率も上がってくるでしょうね。今年はさらに来場者数も増えるのでしょうか?
そこでこの記事ではKCON2020のチケット当選倍率は?応募方法や申し込みはいつから?について、詳しく見ていきます!
KCON2020のチケット当選倍率は?
KCON2020のチケット当選倍率ですが、チケットタイプによって倍率は異なってくるかと思います。今年はどんなチケットタイプになるのかまだ発表されていませんが、昨年の2019年は、下記のようなチケットタイプに分かれて販売されていました。
・コンベンション1日入場券
・K‐DRAMA EVENTの1日券
・ミーグリの1アーティストごとのチケット
・ミーグリの1デイパス
・コンサート指定席1日券
・コンサート指定席3日券
しかもこれまでもKCONの難点は、主演者発表前にチケットの販売が始まってしまうこと。そのため3日券は、もう出演者が誰でも3日間行くぞー!!っていう意気込みで発表前に申し込んだ人にとっては、1日券と比べると当選倍率が低く、SNS上でも当たったー!!という声が多かったように思います。一方1日券の方は、出演者が決まってからその日の1日券を狙いに行くとどうしても当選倍率が高くなってしまい、複数申し込んでも1個しか当たらなかった・・・とか落選したという声が多く見られました。
そして複数申し込んでも、コンサートの1日券だけが当たる場合も、ミーグリだけ当たる場合もあります。
え、これさ、KCONさ、
去年は1日券+ミーグリのチケットだったから当選すれば無条件に両方行けたけど、
今年は両方それぞれに申し込んで、1日券だけが当たる場合もあるし、ミーグリだけが当たる場合もあるってこと?— 유치킨 (@Monbebe_YK) March 26, 2019
ちょっとまって、KCON倍率高すぎない?私の運が悪いだけ?
3日券も1日券もM&Gも全部申し込んで1個しか当選しなかった、、— 린고 (@smf_kpop_r) March 27, 2019
KCON 当たった!
3日券だけ(笑)
12万円分くらい投げたのに当たったの3日券1枚のみ(;_;)
ミーグリ行きたいよ(Kcon3日券でも全然席悪い時もあります私も今年はかなり端っこの方でした
— kpop 好き (@kpop64516219) August 30, 2019
;_;)
— 아유 (@izone_y_a) March 27, 2019
いずれにせよ当選倍率はやばいです!!落選してしまったらコンベンションだけの参加も検討しましょう。
KCON2020の応募方法
KCON2020の応募方法については、昨年2019年と同じであればちけっとぴあか、K-DRAMA FAN MEETING SERIESではファンクラブ先行販売があり各出演者のファンクラブにて先行販売が行われていました。
2020年の詳細も分かり次第追記していきたいと思いますのでお待ちください♪
また、チケットの販売方法だけでなく、コンベンションだけ応募、ミーグリだけ応募、コンサートだけ応募等、どんな応募方法があるのかもドキドキしますね!ちなみに前回はミーグリチケットやコンサートチケットを持っていればコンベンションも参加できましたが、今年も同じようなチケットタイプでしょうか?
そしてコンサートだけでなく、コンベンションだけ、ミーグリだけという応募方法も人気があるのがKCONの魅力です♪
KCON楽しいよ
ライブ行けなくても、コンベンションエリアが普通に楽しい!— まーや (@chimny117) January 16, 2020
KCON最終日本日、KCONコンベンションエリア内U-NEXTブース(D-02)には
11:55~ KEVIN
12:30~ Niiisan’s
14:05~ THE ROSEが出演します
今回KpopStarzはキャスティングをお手伝いしました。
たくさん遊びに来てくださいね~*写真は昨日のSNUPER出演時の様子 pic.twitter.com/gUNEEiEs9N
— KpopStarz日本語版 (@KpopStarzJP) May 18, 2019
KCONにJO1来てほしい
ちなこれ去年!コンベンションっていうエリアに歴代プデュのコーナーがあって日プがここに並ぶのかなと思うとワクワク止まらん!!日プで使われるであろう1位の席もあったな…… pic.twitter.com/4nBWAicc4k— mio (@_pickmio_) January 17, 2020
kcon行けなくはなさそうだけど~ライブじゃなくてミーグリだけ行きたい
ライブは地獄絵図— 복(poku)@ただ今全返信不可 (@2000111lcy) January 16, 2020
ミーグリ行ってきた!
くらオンニが大好きなゆめちゃんと
帰りはどっと疲れが出たけど、本当に本当に楽しい時間だった。
偶然の出会いもあってびっくりした笑
大好きなIZ*ONEを大好きなゆめちゃんと堪能できて最高な日になった!진짜 고마워#KCON2019JAPAN #KCONJAPAN #KCON @O319_nyan pic.twitter.com/8emJv4BeFo— ゆ じ さ く 🙂 (@judzisaku_izone) May 19, 2019
コンベンションエリアにも人気アーティストが登場することもあり、その時は人がかなり殺到するので治安面にも気を付けたいですね!
申し込みはいつから?※2月12日追記※
KCON2020の申し込みがいつからできるのか、まだ発表されていませんので発表後にこちらに追記していきます!!
※※2月12日追記※※
指定席3日券のアーリーバード料金は、2月3日~2月5日をもって期間限定発売が終了しています。
通常料金の指定席1日券と、指定席3日券は2月13日(木)AM10時~販売開始されるようです!!
第1弾のラインナップしか発表されていないのにチケット申し込み開始って、やっぱり不便ですよね・・・。
チケットの料金は下記のようになっています。
◆指定席1日券 12,950円
◆指定席3日券 31,950円
◆M&Gチケット(選択したアーティストのみ) 4,950円
◆M&Gチケット1DAYパス 12,950円
1日券はその日の出演アーティストが全員分見れるチケット、3日券は3日間の出演者全員が見れるチケットです。
KCONのチケットって、申し込み方法も発表の仕方もややこしいですね。。
1日券や3日券は倍率が高いという事で、複数申し込みをしていくつか重複して当選してしまう人も多くいます。当選発表直後はtwitter上で「重複したので譲ります!!」という取引の声がかなり多く挙がります!!落選した場合は諦めずにtwitter取引も活用してみましょう!
まとめ
今回はKCON2020のチケット当選倍率は?応募方法や申し込みはいつから?についてまとめてみました!
・KCON2020もチケット当選倍率がやばいこと間違いなし!!
・応募方法や申し込み情報は分かり次第追記!
まだまだ詳細不明ですが、出演者発表が遅かったり、チケットタイプが分かりにくかったりするKCON概要。しっかり予習して発表されたらすぐに購入の準備に取り掛かれるようにしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!