※実際の口コミを追記しました(12月7日)
こんにちは!陳です。
とうとう2019年11月30日(土)から岩手県盛岡市の岩手県立美術館にてジブリの大博覧会が開催されますね!
ジブリの大博覧会は2015年から愛知や東京、九州、沖縄と巡回してきて今回の盛岡が最後の巡回になります!!
過去の開催地で実際に行かれた方の口コミを見てみても、やっぱりとっても満足度が高そうです。
そこで今回は、販売締め切りが迫る(!)前売り券を買おうか悩んでいる方の参考になればと思い、ジブリの大博覧会 岩手のチケットや前売り券等の概要や、グッズや過去の巡回地での口コミも紹介します!
ジブリの大博覧会盛岡のチケット情報!
まずはジブリの大博覧会 盛岡の概要についてご紹介します♪
●開催期間 2019年11月30日(土)~2020年2月16日(日)
●場所 岩手県立美術館
●開館時間 9:30~18:00
●休館日 月曜日(1月13日と2月10日は開館)、年末年始(12月30日~1月1日)
そして重要なチケットについてです!!早割券は既に販売終了しています。開催初日の前日11月29日(金)までは前売券が販売されていて、11月30日以降は当日券のみの販売となります!!
『前売券』←11月29日まで!!
●一般 1,200円
●高校生・学生 700円
●小・中学生 400円
『当日券』11月30日~2020年2月16日
●一般 1,500円
●高校生・学生 900円
●小・中学生 500円
未就学児は無料です!前売券当日券共に、チケットは県立美術館はもちろん、ローソンやセブンイレブン、カワトクやフェザン、いわて生協等でも購入できます。
グッズについて
グッズはぬいぐるみやミニタオル、ポストカード等はもちろん、岩手限定グッズとして、岩手のゆるキャラわんこきょうだいの手ぬぐいや、トトロやジジの南部鉄器もあるようです!!!トトロの南部鉄器!?かかか可愛すぎる・・・!!!
詳細はテレビ岩手イベントページからどうぞ♪
ホームページに載っていないグッズもあるようなので、過去の巡回地で購入された方の情報を載せておきますね!
ジブリ大博覧会で買って来たグッズ
トトロの小銭入れ茶色いトトロが珍しかったから購入(^-^)
千と千尋の神隠しの神様ちらしクリアファイル(^-^) pic.twitter.com/pyFxtznugj— たれぱんだ(冬の乱城ホ参加♪) (@tare5861) June 15, 2019
#御朱印帳 #ジブリ大博覧会 #ジブリ #千と千尋の神隠し
先日いってきたジブリ大博覧会のグッズ売り場がとても充実していましたよ♥️
ベルばら御朱印帳に引き続き、また素敵な御朱印帳を見つけちゃいました♥️バックが小さめなので、持ち歩くのにサイズが小さくてとても嬉しいです♥️ pic.twitter.com/hiKwkHHo5H— しろペコ (@otomeko_bichon) May 18, 2019
ジブリ大博覧会のグッズ、欲しいものたくさんあったけど高かったので、子供達が楽しめるものを買いましたw
めっちゃ可愛い pic.twitter.com/b1W42yDLQy— にゃすとなーじ (@nyaaaaas) May 4, 2019
ジブリ大博覧会で買ってきたグッズ、、。
パンフレット、ポーチ、トトロ折り畳み傘、動くトトロ時計、ボールペン、革製ペンケース、スタンドクリップ、缶バッジ、トトロTシャツ pic.twitter.com/uuXRx1IL86— Takahiro Sasaki (@CUSTOM_BASE) August 1, 2016
この前ジブリ大博覧会行った時はグッズは買わなかったので今日はグッズ買う為だけにもう一度行って来ました。嫁さんが魔女の宅急便のグッズ買って楓彩にはネコバスのぬいぐるみ買ってあげました。自分用のはと考えて小さいトトロを車に飾る用に買って来ました。 pic.twitter.com/DWRWsbpqRz
— 智志 (@takayama3104) February 1, 2019
どれも可愛すぎます!!!人気のグッズは売り切れる事もあるようなので、早めにジブリの大博覧会へ!!!
ちなみに大博覧会のチケットを持っていない方のグッズのみの購入はできず、一度会場を出た後にグッズを買いに戻る事もできないようなので、しっかりチケットをGETして後悔のないよう買い物をして来たいですね!
混雑情報や口コミも!
※実際の口コミを追記しました!!
それでもまだ前売り券を購入するか悩んでるあなたのために、過去の巡回地で行かれた方の口コミを載せちゃいます♪
念願のジブリ大博覧会
ジブリ好きにはたまらなかった
隠れまっくろくろすけもいて可愛いかった
王蟲の世界がほんとに鳥肌ものだった!!
また行きたいー!@FukuokaGhibli pic.twitter.com/Rg3z4VMpO0— ジブリ大好きꙭ҉ (@giburi_love1108) April 3, 2019
ジブリ大博覧会行ってきたんだけど、
グッズ売り場が可愛すぎて、自分の部屋にしたいレベル。 pic.twitter.com/iyeHlXSN5c— はなまる (@Hanamarrrrru) June 1, 2019
ジブリ大博覧会良かった〜
色んな作品の原画やラフ画見て泣きそうになった
何でもいいから無性にジブリ見たい・・・ pic.twitter.com/ZVWNrboPRQ— いちご[療養中] (@momo15angel) June 19, 2019
今日はジブリ大博覧会に行ってきました!
懐かしいものや、新しく発見したものもたくさんありました!
ジブリ好きはもちろん、何かジブリの映画を一回でも見たことがある人でも楽しめると思います!(*´∀`*)
とても幻想的でずっといられる場所でした!
僕は魔女の宅急便のジジが1番好きです! pic.twitter.com/mjDlrwF9UM— 釜谷 悠平 (@yuhei_kamatani) January 13, 2019
撮影禁止エリアが多く一部の写真のみ公開されていますが、それだけでも十分に展示物の素敵さが伝わってきますね!
もう迷わず前売り券を購入してお得に最後の巡回地、岩手のジブリの大博覧会へ行きましょう!!!
※12月7日追記※ここからは11月30日にオープンしてから1週間、実際に盛岡会場に行かれた方の口コミを載せておきます♪
今日は朝早くから盛岡の美術館でジブリの大博覧会を見に行った♪
1時間前には着いたけど、初日だったからかもう結構並んでた
念願のねこバスの椅子に座ったらフカフカ
慣れない高速も運転して、少しコツを掴んだから春になったらある程度の場所まで遊びにいく
♪( ´▽`) pic.twitter.com/WZA35hSHCt— 茉祐11/11手越くん (@agdjpmtw0) November 30, 2019
ジブリの大博覧会行って来ました!!!
特にタイガーモスの機械音、オウムの造型美に心打たれました(*TーT)b
ただ激混みだった(笑)#盛岡#ジブリの大博覧会 #タイガーモス#オウム pic.twitter.com/GVEbslarlU— DDD (@api55739) December 4, 2019
盛岡で『ジブリの大博覧会』
めちゃめちゃ良かった~
楽しかった~平日なのに物販列が凄すぎた~(笑)
3年前に六本木で見たときより規模が大きかった~(*´▽`*) pic.twitter.com/2GMeJxLZCB
— きみどり (@kimidori_1125) December 3, 2019
昨日は盛岡で最終開催らしいジブリの大博覧会の初日に行ってきたんですよ。年末帰省時には行けないし雪降ったら行きたくないし、一緒に行く妹との予定が昨日しか合わなくて土日のディズニーかと思うくらい混雑してた…写真も限られた場所のみOKだったので辛うじてこれだけ疲れて21時就寝だったよ pic.twitter.com/TvWHa6LRia
— ヨンメ⌒(ё)⌒ (@ukkariyonme) December 1, 2019
オープンから1週間、かなりの混雑になっているようです・・・!!!盛岡でディズニーランドばりの混雑とは、相当な人気ぶりが伺えます・・・!!!!これから年末に向けてどんどん混んでくる事が予想されるので、2月16日まで開催されています、少し落ち着くのを待ってみてもいいかもしれませんね!ただしグッズの売切れにはご注意を!!
まとめ
今回は岩手県盛岡市で開催されるジブリの大博覧会のチケットや混雑情報、グッズや過去に行かれた方の口コミをまとめてみました。
大人も子どもも間違いなく楽しめるジブリの大博覧会、岩手県の皆様も他県の皆様も、最後の巡回です!是非岩手、盛岡にお越し下さいー!!
最後までお読みいただきありがとうございました!