手越祐也さんが「INGプロジェクト2020~お弁当でシングルマザーの力に~」というシングルマザー支援プロジェクトの一員として、お弁当を配達している事が話題になっていますね!
このニュースを見てINGプロジェクト2020について知った方も多いのではないでしょうか?
INGプロジェクト2020のお弁当支援はまだまだ続くようです!
手越祐也さんにお弁当を届けてもらいたい!と思った人も多いと思います。
そこでこの記事では【INGプロジェクト2020】手越祐也に弁当を配達してもらう方法を調査!と題して、手越祐也さんの配達エリアや対象の家庭について調べていきたいと思います!
Contents
【INGプロジェクト2020】手越祐也に弁当を配達してもらう方法を調査!
【手越 ひとり親家庭に弁当配達】https://t.co/PBMadQUwgP
芸能活動休止中のNEWS・手越祐也がシングルマザーとその子供に弁当を無償で届けるボランティア活動に励んでいたという。2日、手越からの弁当を手にした人たちから感謝がツイッター上につづられた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 3, 2020
手越祐也さんが支援しているINGプロジェクト2020とは?
毎日200食程のお弁当をシェフが作り、お届けしています👩🍳
ママさん達は、お弁当がある事で、夕食を作るはずの時間に余裕が出来、お子様と遊んだり、お子様の話を聞いたりする時間が出来るのでは無いでしょうか。
幸せな親子の時間が増えますように…🙏💕 #ingp2020 #飲食店が日本を元気に2020— INGプロジェクト2020~お弁当でシングルマザーの力に~運営事務局 (@INGP2020) June 2, 2020
INGプロジェクト2020とは、
でINGプロジェクト。
新型コロナウイルスの影響で生活が苦しくなってしまったシングルマザー&シングルファザーとそのお子様に、飲食店が作ったお弁当を無料で届けよう!という企画です。
六本木にあるスポーツダイニング ノザカザという飲食店の代表の方が4月に始めたプロジェクトです。
【拡散希望】
現在、社会情勢を踏まえ、ひとり親家庭へ毎晩お弁当を届けるプロジェクトをしています🍱本日配達個数165個🚴
店の資金を元に活動して来ましたが、売上無い今、活動限界が見えたのでクラウドファンディングを始めました👀
良かったらご支援頂ければ幸いです!https://t.co/4ti6U9ifJx pic.twitter.com/mF2CSWYACD
— 六本木ブレックス スポーツダイニング ノザカザ Noza Caza (@roppongibrex) May 11, 2020
INGプロジェクト2020で手越祐也がお弁当を配達したのはいつ?
手越祐也さんは、6月2日の夕方に、シングルマザー世帯にお弁当を配達しました。
手越から弁当が届いた
( ´• ɷ •` ) pic.twitter.com/6Hu7CpV7vJ— 金バエ(禁酒148日目) (@kimbae1234) June 3, 2020
手越祐也さんはINGプロジェクト2020に寄付をし、さらにご自身でも15個ほどお弁当を配ったのだそうです。
手越祐也さんは今後も配達する?
INGプロジェクト2020は、第16回までお弁当の配布スケジュールが発表されています。
6月5日現在は第8回まで終了しています。
あと8回もスケジュールが残っていますね!
第9回配布 6月8日(月)~6月13日(土)
第10回配布 6月15日(月)~6月20日(土)
第11回配布 6月22日(月)~6月27日(土)
第12回配布 6月29日月~7月4日(土)
第13回配布 7月6日(月)~7月11日(土)
第14回配布 7月13日(月)~7月18日(土)
第15回配布 7月20日(月)~7月25日(土)
第16回配布 7月27日(月)~8月1日(土)
このスケジュールの中で、気になるのが手越祐也さんは今後も配達をするのか?という事。
調査したところ、6月3日に放送された関西のローカル番組からの情報によると、手越祐也さんは配達に来週も参加予定とのことが分かりました!
お弁当は本当に手越さんのようです!
4月から行っていたプロジェクトです!とのことです。関西ローカルの番組より。 pic.twitter.com/JgeLYPKM3A
— まりな (@newsmilefiesta) June 3, 2020
「来週」という事しか公表されておらず、詳しい日程までは分かっていませんが、とりあえず第9回の6月8日(月)~6月13日(土)の回のうちどこかでは手越祐也さんがお弁当を配達してくれるようです!
それ以降はまだ情報が入っていないようですが、今後も配達を是非続けてほしいですね!
手越祐也さんからお弁当を配達してもらうには?
そもそも、INGプロジェクト2020の対象者は下記の通りです。
- シングルマザー
- シングルファザー
- 子供の年齢が未就学児~高校生
お弁当は1家庭3個まで配達、もちろん親の分も注文してOK,離乳食はなしというのが条件です。
対象エリアも限られています。
東京都港区・新宿区・渋谷区・目黒区・品川区・中央区・千代田区・杉並区
この広い範囲のうち、手越祐也さんはどの辺りを配達するのでしょうか?
手越祐也さんが6月2日にお弁当を配達したときの画像では、CHOMPYの配達バッグを背負っているのが分かります。
チョンピーで手越君がお届けにくるかも!?
UberEATSとは違うフードデリバリーです。
はじめての注文時に紹介コードを入力して注文すると《1,500円分のクーポン》がもらえます。招待コード: GGPB3P
▼Chompyアプリについてはこちらhttps://t.co/IL5MblcmUS pic.twitter.com/MnsqIwiKUd
— ゆっけ/よっぴ (@shiverfragments) June 4, 2020
東京都渋谷区を中心に、提携しているお店の食事のデリバリーを注文できる国内初の新しいフードデリバリーサービス
アメリカ発祥で、マクドナルドやケンタッキー・大戸屋等の多くのファストフードのデリバリーが頼めるウーバーイーツに対し、CHOMPY(チョンピー)は国内初の企業で、個店を中心に厳選されたお店が揃っているのが特徴です。
CHOMPYはINGプロジェクトの支援者として参加しているのですが、手越祐也さんはこのCHOMPYのリュックを背負っているのですね!
なので手越祐也さんの配達エリアはCHOMPYの配達エリアなのでは?という噂もありますが、CHOMPYの配達バッグはINGプロジェクトがCHOMPYから協賛で借りているという情報があるので、この配達エリアとは限らないと思います。
本日よりお弁当無料配達開始いたします🚲
都内のシングルマザーの皆様まずはご連絡くださいませ🤙
配達バッグは、#chompy 様よりご協賛いただきました🙇♂️
雨ですが、頑張るぞー‼️ pic.twitter.com/jiOe5IRCYP— INGプロジェクト2020~お弁当でシングルマザーの力に~運営事務局 (@INGP2020) April 13, 2020
ちなみにCHOMPYの配達エリアはこちらです!
チョンピー(Chompy):
2020/01/28時点でお届け範囲が渋谷駅半径3kmに広がっています。 pic.twitter.com/Pjvhk5xbD7— Chompy(チョンピー)_deli (@Chompy_deli) January 29, 2020
実際、6月2日に手越祐也さんの目撃情報があったのは桜田通りの東五反田付近!
手越くんが弁当の寄付ってニュースを見て、昨日手越さんが乗っている自転車?を配達中に目撃したけど手越さんだったのかな🤔
時間帯も夜20時ぐらいに桜田通りの
東五反田付近で見たけど…。てかあれ自転車なのかな。
ペダル漕いでなかったような。
まぁ色々とありますけど
手越さん頑張って👍— yoshiki (@yoshi1022waka) June 3, 2020
桜田通りの東五反田付近だと、品川区と港区の間くらいでしょうか?
CHOMPYの配達エリアから少し外れていますね!
この目撃情報より、渋谷区よりは港区・品川区にて、来週も配達される可能性が高そうな気がします。
手越祐也さんにお弁当を配達してもらいたい!という対象エリアで対象のご家庭の方は、下記の配達希望お問い合わせフォームより、お弁当を申し込んでみましょう!
まとめ
今回は【INGプロジェクト2020】手越祐也に弁当を配達してもらう方法を調査!についてまとめてみました!
INGプロジェクト2020は4月に立ち上げられたプロジェクトです。
手越祐也さんは早い段階から活動に賛同されていて、自粛前の4月から活動されていたという事です。
活動休止してからのイメージアップのためでは決してないという事です。
手越祐也さんに関する他のニュースは他のニュース、このプロジェクトに参加されているのは本当に素晴らしい事だと思います!!
最後までお読みいただきありがとうございました!