韓国ボーイズグループオーディション番組『I-LAND』の日本人参加者の1人で、見事【ENHYPEN(エンハイフン)】入りを果たしたニキくん。
ニキ君は『I-LAND(アイランド)』放送前からキッズダンサーとして早くも有名になり、根強く応援している人も多いですよね!
人気の秘密は、とにかくダンスの実力!
『I-LAND(アイランド)』の放送中には、ニキくんに性格悪い説が浮上しました。
しかし、性格悪い説が出ながらもニキくんを擁護する声が圧倒的多数!
この記事では【ENHYPEN】ニキの性格は?性格悪いという声に賛否の理由とは?と題して、ニキくんは性格が悪いのか?まとめてみました!

Contents
【ENHYPEN】ニキの性格は?
この投稿をInstagramで見る
ニキくんといえば、『I-LAND』練習生としての生活が始まる前から、入場テストで誰よりもずば抜けたダンスを披露して圧巻させましたよね!
ニキくんのダンスは個人的にはILANDの中で1番だと思ってる。ちょっと性格キツいみたいな編集されがちだけど、それだけステージに情熱注いでるし、さすがマイケル・ジャクソン踊ってただけあるわ。pic.twitter.com/4JWSGGI7OJ
— レモン⁷ (@taegiii__lemon7) July 17, 2020
ダンスの実力はアイランダーナンバー1でありながら、最年少でもあるニキくん。
エピソード5でグラウンドにいたとき、中間発表でプロデューサーに怒られ、リーダーとして立ち上がったのはとても印象的でした。
I-LAND 5話
【日本語字幕・日本語訳】中間点検でめちゃくちゃ怒られて落ち込むグラウンド…
リーダー無しの中、練習をしていたがついにニキがみんなの為に動き出す!14歳の彼にはどんだけの重圧がかかっている事やら…
まだ中坊なのにFull⤵︎ ︎https://t.co/4E6479nWQP#ILAND #니키 pic.twitter.com/lC4vdnqFCN
— らびとっき (@00Jsk) July 25, 2020
ニキくんはアイランドからグラウンドに初めて来たとき、アイランドよりもゆるく練習しているように見えたグラウンドの雰囲気に苛立ちを感じている様子でした。
チームのレベルアップのため、ついつい熱くなっちゃうプロ意識の高いニキくんと、仲間の体調を思いやり仲裁に入る優しいダニエルくん😊
この中3コンビ、最高です💓
#ILAND #ILAND_NIKI #ダニエル pic.twitter.com/i3Wfy3xMQc— yuk☆ (@yuk6186) August 9, 2020
「このままでは『I-LAND』に這い上がれないと思った」というニキくんは中間発表でプロデューサーにダメ出しされまくったのを機に一人立ち上がり、全体のダンスの指導、また1人1人を呼びダンスの指導をすることでどんどんグラウンダーのパフォーマンスが向上し、仲間たちからも信頼されていくのでした。
このエピソードから分かるニキくんの性格は、
- 負けず嫌い
- ダンスへのこだわりが人一倍強い
- 芯が強い
というように感じた人が多いのではないでしょうか?
ニキくんって自分に厳しいというかストイックって感じがする。
だからみんなに求めるレベルも自然と高くなるけど、そういう人ってグループに大切だよなーと。アイドルでもどんな業界でも成功してる人は負けず嫌いな人が多い気がするし必要なんじゃないかな!#ILAND #ILAND_NIKI pic.twitter.com/MRc2QAfVc0— パンダ子 (@pandako_123_) July 25, 2020
ニキくん的には悔しい結果かもしれないけど、グラウンドの黒Tで素朴な感じのニキくんも可愛い❤︎そして彼は若くしてすごくストイック。負けず嫌い。だからこそきつい印象受けるかもしれないけど、私はそんなとこが好きだな。芯の強さを感じます。#ILAND #I_LAND #NIKI #니키 pic.twitter.com/RsEywHHEWw
— (@forlts) July 10, 2020
ニキくんの性格に、14歳とは思えない強さを感じますね。
【ENHYPEN】ニキが性格悪いという声に賛否の理由とは?
この投稿をInstagramで見る
前述したとおり、ニキくんはとても芯が強く負けず嫌いな性格。
良いステージを作り上げるには絶対的に必要な存在です。
ところが、そんなニキくんに対し、一部ではこんな声も見られました。
大人目線で思うに。
ニキ君の性格はチームとかグループに向かないような気がする( ̄ー ̄)#ILAND_ep8— robin ♥♥♥♥ (@robin53145097) August 21, 2020
I-landの2話字幕ができたから見直してるけど、残酷なシステムによってやっぱり性格悪い子に見えちゃうよね。特にニキとか。まだ14歳だし必死なだけなんだけども、、#I_LAND #iland好きな人と繋がりたい
— まこ (@MzHpMSa5KlkpOKH) July 11, 2020
ニキは実力が凄くあるのに感情表現が苦手だから冷たく見られがちかも#I_LAND
— ハラ.* (@harahara__reito) July 24, 2020
ニキくんの性格が悪いという声についてまとめると、
- チームやグループには向かなそう
- 悪編で性格悪く見える
- 感情表現が苦手?
という声が見受けられました。
ニキくんが「性格悪い」風に放送されていた場面についてご紹介します。
チームダンスで勝手にアドリブを入れる
『I-LAND(アイランド)』エピソード8で、ニキはケイ・ジェイ・ハンビンの4人でBTSの『DNA』でテストを受けることに。
全員ダンス実力者として期待されていましたが、そこで事件勃発。
脱落を恐れたニキくんが自分だけダンスの実力をアピールしようと違う動きを取り入れ、リーダーのケイくんと衝突してしまいます。
\ニキくんのアドリブ事件はこちらの記事で詳しく/

ケイに厳しく叱られるも、反抗的な態度を取ったニキくんでした。
ケイくん結構怖いなでもニキのことを想って注意してくれてるのがすごく分かるニキはまだ若い反抗期 pic.twitter.com/sJ3hDwVeOa
— (@FUYUJUNGWOO19) August 21, 2020
相手チームとは口きかない発言
『I-LAND(アイランド)』エピソード9では、前回1位だった特典として自分のチームメンバーを全員選ぶことに。
ヒスンくんが実力上位メンバーばかりを選び、ニキくんは選ばれなかったときに放った一言が「相手チームとは口きかない」。
ニキくんとタキくんの会話がお子ちゃまで安心する
やさぐれ方がかわいいEP.9
N)今日から相手のチームとは口きかないよ
T)マジで?
N)ウソウソ#ILAND_NIKI #ILAND_TAKI pic.twitter.com/Dku2oYdcrm
— hanaI wish your happiness (@Primrose_Fairy) August 29, 2020
この後ちゃんと「うそうそ」と言ってますが、反抗期らしい可愛い発言が話題になりました♡
これらのシーンでは「ニキくん性格悪い?」という声も挙がりましたが、さらにそれを擁護する声も多数!
仮に、仮にね
全てをそのまんま信じたとして
きのうの反抗期ニキ、14歳らしさが見れてとてもよかった#ILAND_NIKI pic.twitter.com/XnorQrDLv9
— なな (@y1209nana) August 22, 2020
今回の #iland のニキくん見ててまじ昔の自分見てるかと思ったww1回不満なことあったらもうずっとふてくされちゃうのwwわかるよその反抗期wwケイくんも一瞬母親に見えたwwwww
— 音 (@__sbn91_) August 22, 2020
ニキは14,15歳で反抗期真っ盛りだし自分よがりになりがちだったり、意味もなくイラついてしまうことも沢山ある時期だからこそ難しいよね。。私も反抗期そんな感じだったから分かる。そんなニキにしっかりと向き合って、叱ることも寄り添うこともできるケイのリーダーシップには本当に感動した。#ILAND
— よつば (@____chomateyo) August 21, 2020
ニキくん反抗期というか思春期真っ只中って感じたまらんな~かわいい
ケイとニキって身近に例えるとちょうど中3と中学校の新任の先生年の差なんよな
叱り方のそれが体育教師、生徒指導部の先生でニヤニヤしてしまった笑— (@nXHi8Sxoz8nDrmj) August 27, 2020
「ニキは性格悪いんじゃない!!」という声をまとめると、
- 反抗期が可愛い!!!
この一言につきます♡
ダンス経験が普通じゃないニキくんも、中学2年生の14歳。反抗期真っ只中で、そんな姿も可愛くて推しちゃう人圧倒的多数♡
\ニキくんのすごすぎるダンス経験についてはコチラの記事で/

ニキくんの性格から、強い思いでステージを最高レベルにしたいという気持ちがとても伝わってきます。
そんな思いを周りと上手く調和できない部分もあるかもしれませんが、温かくデビューまで見守りたいですね!
【ENHYPEN】他メンバー記事














【ENHYPEN】ニキの性格は?性格悪い?まとめ
今回は【ENHYPEN】ニキの性格は?性格悪いという声に賛否の理由とは?についてまとめてみました!
ニキくんが性格悪い?という声に対しては、
- 反抗期真っ盛り!!
という結論に♡
芯が強くて最年少なのにリーダーにもなれる真の実力者ニキくんは、反抗的な態度すら愛される存在です!
最後までお読みいただきありがとうございました!