だんだん世の中がクリスマスムードになってきました♪
最近はクリスマスをおうちで過ごす人も多いためコンビニのクリスマスケーキは争奪戦必至!
ファミマのクリスマスケーキも、コンビニとは思えないクオリティでとっても人気ですよね!
でも「予約しそびれちゃった」とか、「予約までしなくても・・・」という方も、たくさんいると思います。
この記事ではファミマクリスマスケーキ2021予約なしで当日店頭販売ある?半額の時間いつ?と題して、予約なしでファミマのクリスマスケーキが買えるのか、調査していきたいと思います!
Contents
ファミマクリスマスケーキ2021予約なしで当日店頭販売で買える?
ファミマ、今年のクリスマスは史上最大規模 BT21&ちいかわ&すみっコぐらしコラボケーキも(写真 全13枚)https://t.co/IgkjaOZtjT
#ディズニー #Disney #グルメ #ファミマ #FamilyMart #ちいかわ #BT21 #すみっコぐらし #僕とロボコ @famima_now
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) September 17, 2021
ファミリーマートの2021年のクリスマスケーキは、キャラクターケーキに力を入れているようですね!
ディズニーとのコラボケーキや
【ファミマ】「ツイステ」クリスマスケーキに初登場! グリムの“エコバッグ”付き – ディズニー特集 -ウレぴあ総研 https://t.co/L9sgtz2Rcj pic.twitter.com/uqXVn8b4hT
— ★ディズニー速報★ (@disney_sokuhou_) October 5, 2021
BTSとのこコラボケーキは早々に予約終了するほど人気!
#ファミマ 2021年クリスマスケーキは #BT21 #すみっコぐらし #ちいかわ #ツイステ #僕とロボコ などコラボ多数、予約受付を開始#ファミリーマート#BTS #スイーツ #クリスマスケーキ#食品産業新聞社 https://t.co/XME5Rlg0e8 @ssnp_co
— 食品産業新聞社 (@ssnp_co) September 17, 2021
しかし、ファミマのクリスマスケーキを「予約できなかった」「そもそも予約しようとしていなかった」人もたくさんいると思いますが、ファミマのクリスマスケーキは予約なしで当日店頭販売で買うことができるのでしょうか?
実は、ファミリーマートでは、2019年よりクリスマスケーキを完全予約制にするなど、食品ロスの削減に力を入れていることがメディアで取り上げられていました。
【食品ロス削減】ファミマ、クリスマスケーキやチキンも「完全予約制」にhttps://t.co/hxDlXZO24F
今夏にウナギ弁当を完全予約制にして廃棄を大幅に削減できたことから、クリスマス商品でも採用する。 pic.twitter.com/LmNtjNHgQc
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 17, 2019
2021年の今年は、ファミマの公式HPでもクリスマスケーキは「完全予約制」と書かれているわけではありません。
しかし、2021年の土用の丑の日のうなぎの予約開始のページでも、「予約販売の取り組み推進により、食品ロス削減へ」と大きく唱っているので、食品ロス削減への取り組みはしっかり続いているようですね。
ということはファミマの店頭でホールのクリスマスケーキは買えないのか・・・と思いきや、完全予約制のはずのファミマで、昨年2020年もクリスマスケーキが店頭販売されていたお店もあったようです!
香取慎吾さんのクリスマスケーキ!
ななんと店頭で限定販売中です🎄🎂✨
#ファミリーマート #ファミマ #手稲 #コンビニ pic.twitter.com/k7DKHNNV7S— ファミリーマート 富丘3条店 (@KQDpAhXvL51qPPF) December 24, 2020
2021年の今年も、当日の店頭販売用に在庫を確保しているお店もあるようですよ!
ファミマのBT21クリスマスケーキ、店によってはクリスマス当日の店頭販売用に在庫あるみたい!
アーミーの皆さん、諦めないで聞いてみて!!— あい (@bGihbYKHouIx6VK) September 22, 2021
その理由は、「完全予約制」を報じたのはメディアだけで、実際は店舗の裁量によって当日の店頭販売も可能だったから、ということでした。
クリスマスケーキ「完全予約制」とメディアでは報じられたが、実際は、予約にすることで売り上げの減少を恐れる店舗に対し、本部は当日販売も許可しているとのこと。2019年9月17日のファミリーマートの公式リリースを見ても、完全予約制とは書いていない。
引用:https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20200113-00158668/
昨年2020年のクリスマスケーキのカタログでも、
ファミリーマートは、地球環境に配慮し、フードロスを極力抑えるため、クリスマスカタログ掲載のケーキ・パーティーフーズなどの予約販売をおすすめしています。
という記載になっていて、完全予約制とは書いていませんでした。
よってファミマのクリスマスケーキが、予約なしで当日店頭販売で買えるかどうかについては、店舗によってかなり差があるようです!
昨年の2020年はホールケーキを一切置いておらず小さいケーキのみ取り扱うお店もあれば、目玉商品の香取慎吾さんとのコラボケーキを置いていたお店もあったようです。
2021年も店舗のバラつきが大きいと予想されますので、1軒1軒お店に問い合わせてみるしかなさそうです!
ファミマクリスマスケーキ2021予約なし半額で買える時間いつ?
今年のファミマのクリスマスケーキ、色々と攻めすぎじゃなぁい? pic.twitter.com/cMDE4kvRgA
— DanceChappy🐅狂人杏仁豆腐 (@famiTetu) October 11, 2021
ファミリマートのクリスマスケーキはフードロス削減と言いつつ、2020年も店舗によってはクリスマスケーキが販売されていたということが分かりました。
それでは当日店頭販売されるファミマのクリスマスケーキが、半額になることもあるのでしょうか?
昨年の2020年には、ちゃんと半額になっていたという情報がありました!
ファミマにすみっこぐらしのクリスマスケーキだけ半額になってるけど、これは元が高いから×
— セカチャクの蟲王 改@丸目インプS202 (@sekachakunos202) December 25, 2020
ファミマでクリスマスケーキ半額になってたから買いました!
ありがとうサンタさん!
ひゃっほーーい↑— かなりあん (@eyudpJ6roLztWxr) December 25, 2020
ファミマは他のコンビニと比べてもクリスマスケーキが当日販売される・されないはもちろん、半額になる・ならないも店舗によってバラつきが大きいようでした!
他のコンビニと比べると半額で買えたという情報は少なかったですが、買えたという人は12月25日の午後4時台や5時台など、夕方以降で見つけられたという人が多かったです。
それより前の時間帯や12月24日に半額で買えたという人は見かけませんでした。
ファミマのクリスマスケーキは店頭に並んだとしても品数は少ないことが予想されます!
ファミマのクリスマスケーキの店頭販売については問合せ必至&見つけたら即買いです!
ファミマクリスマスケーキ2021予約なしまとめ
今回はファミマクリスマスケーキ2021予約なしで当日店頭販売ある?半額の時間いつ?についてまとめました!
ファミマのクリスマスケーキが予約なしで買えるか?については、ファミマはここ数年はフードロスへの取り組みのため、店頭販売用のケーキは店によっては買えるかも?という結論になりました!
半額になる可能性も0ではなさそうです!
ただ確実に手に入れるならやっぱり予約が良さそうです♪
最後までお読みいただきありがとうございました!