当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

チョコザップ

chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミは?脱毛・エステ・ジムの評判も体験レポも交えて徹底調査!

スポンサーリンク

RIZAP監修の新しい24時間コンビニ感覚で通えるジム・chocoZAP(ちょこざっぷ)の新店舗が続々オープンしています!

chocoZAP(ちょこざっぷ)はセルフエステやセルフ脱毛のマシンも使い放題の新感覚ジムで今超話題♪

※セルフエステ・セルフ脱毛は設置のない店舗があります。webサイトの店舗ページでご確認ください。

ただし、chocoZAP(ちょこざっぷ)は本格的なジムとは違う点もたくさんあるため、人によって「合う」「合わない」が分かれると思います。

だから入会前には「chocoZAP(ちょこざっぷ)が自分に合っているか」を知るため、1人の声だけではなくできるだけ多くの口コミを確認することが大切

ジム初心者である私自身の体験レポも交えて、他の人はどう思っているのか?についてもどのサイトよりも多くの口コミを調査しています!

この記事ではchocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミは?脱毛・エステ・ジムの評判も体験レポも交えて徹底調査!と題して、

  • chocoZAP(ちょこざっぷ)の体験レポ!
  • chocoZAP(ちょこざっぷ)の脱毛の口コミは?
  • chocoZAP(ちょこざっぷ)のエステマシンの口コミは?
  • chocoZAP(ちょこざっぷ)のフィットネスジムの口コミは?

とchocoZAP(ちょこざっぷ)で使えるサービスや、デメリットなどの気になる点、それぞれの口コミを徹底的に調査してみましたよー!

スポンサーリンク

chocoZAP(ちょこざっぷ)の体験レポ!

まずは私が実際にchocoZAP(ちょこざっぷ)に通った体験レポから紹介します!

私は東京都内のchocoZAP(ちょこざっぷ)を4店舗くらい都合に合わせて使っています

いつも行くのは通勤途中にあるchocoZAP(ちょこざっぷ)、待ち合わせ前に時間ができたときに立ち寄ったchocoZAP(ちょこざっぷ)、いつものchocoZAP(ちょこざっぷ)には脱毛がまだないから、脱毛を求めて行った遠くのchocoZAP(ちょこざっぷ)・・・と、都合に合わせて全店舗使い放題なのがchocoZAP(ちょこざっぷ)の魅力の一つです。

そして結論、どの店舗に行ってもお店の雰囲気や使い勝手は全く同じです!

入店するとオープンロッカーがあって鍵付きロッカーはないので、貴重品を入れる小さなトートバッグがあると便利ですよ。

狭い店内に敷き詰められたマシン。初心者には充分です。

ストレッチスペースもあり、

使用後にセルフで消毒するための消毒ペーパーとゴミ箱が至るところにあって、

更衣室の中に体重計が1台。

エステルームと脱毛ルームがそれぞれ1~2部屋

音楽がかかってなくてシーンとした雰囲気(笑)や、行く時間帯もバラバラでしたがいつ行っても清潔でキレイなのもどこの店舗でも一緒。

たまーにスタッフの方が備品の補充をしているのも見かけるので手入れも今のところ行き届いていると感じます♪

トイレは私が今まで行った店舗は全部ありましたが、手を洗った後に手を拭くペーパー類はないので、ハンカチを必ず持って行くことをオススメします!

あとは自販機などもないので飲み物も必須。

「手ぶらでOK」、と言いつつ以外と持って行った方がいい物は多い(笑)

私は主に脱毛かエステを必ず予約しておいて、その前後にちょこっと運動する、という使い方をしています。

脱毛の体験レポはこちらの記事で詳しく紹介しているので確認してみてくださいね↓

https://chenmamablog.com/chocozap-datsumo/

エステの体験レポはこちらで詳しく紹介しています↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)のエステマシンの使い方や効果!顔やお腹に効く?セルフエステも使い放題の24時間コンビニ感覚で通えるジム・chocoZAP(ちょこざっぷ)! エステマシンを使えるのは嬉しいけど「...

ちなみに脱毛やエステは、ひたすらマシンを肌に当てるだけのルーティン作業になるので、慣れてくるとけっこう暇です(笑)

そんなとき、chocoZAP(ちょこざっぷ)にはスマホホルダーがオープンロッカーのところに置いてあります。

これを持ち込んで音楽とか動画を見ながら作業すると暇が解消されるのですが、イヤホンがないと音を出せないのでワイヤレスイヤホンの持ち込みを強くオススメします^^

さて肝心のトレーニングですが、トレーニングマシンの中で私の今のお気に入りは次の2つ

ショルダープレスと、

ラットプルダウン!

どちらも肩~背中周りに効くマシンなのですが、ジム初心者の私にとってもすごく使いやすい!

私はずっと肩こりに悩んていたのですが、ショルダープレスとラットプルダウンを一番重量の軽い5kgに調節して、15~20回くらいやっています。

そうすると肩甲骨辺りの筋肉がゴリゴリなって本当に気持ちいい!!

5㎏って、ジム経験者さんには怒られそうな超軽い数字だけど翌日ちゃんと筋肉痛になるし何より肩こりがすごく楽になるので本当に気持ちいい。

詳しい使い方はこちらの記事で確認してみてくださいね↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)|ショルダープレスの使い方!初心者向けの重さや回数は?chocoZAP(ちょこざっぷ)に通い始めたはいいものの、初心者にとってはマシンの使い方が分からないと困ってしまいますよね。 ショ...
chocoZAP(ちょこざっぷ)のラットプルダウンの使い方!初心者向けの重量ややり方は?chocoZAP(ちょこざっぷ)のマシンの使い方を解説しています! chocoZAP(ちょこざっぷ)のマシンの使い方はアプリで動画...

私はエステor脱毛の前にショルダープレスとラットプルダウンをそれぞれ15回~20回ずつ→エステor脱毛→終わったらまたショルダープレスとラットプレスをまた15回~20回ずつ→それだけで帰ることも多いです(笑)

気が向いたらウォーキングしたりバイクを漕いだりもします!

まさに、chocoZAP(ちょこざっぷ)のコンセプト「1日5分の運動習慣を」を実践している感じです。

そんな使い方ができるのが、chocoZAP(ちょこざっぷ)のお気に入りポイントです。

chocoZAP(ちょこざっぷ)に入会したら、あなたもお気に入りのマシンを見つけてみてくださいね♪

chocoZAP(ちょこざっぷ)の皆の口コミは?コスパを絶賛する声が多数

ここまでは私の個人の体験レポでしたが、実際他の皆さんはchocoZAP(ちょこざっぷ)についてどう思っているのでしょうか?

徹底調査した結果、chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミで最も多いのは「安い」「コスパがいい!」という声でした!

この辺りの意見には完全に同感です!!

chocoZAP(ちょこざっぷ)がコスパが良いと言われる理由は、ジムだけじゃなくてセルフエステやセルフ脱毛も使い放題であること!

それなのに月額2,980(税込3,278)円は安すぎるんです。

今までジムに興味がなかった初心者でも、興味が持てちゃう内容と金額。

ただし、ジム経験者にとっては

  • 無人(スタッフがいない)
  • シャワーがない
  • 音楽がかかっていない
  • ハードなマシンはない
  • 管理は全てアプリ

などという点が気になる、という声もあるのも事実。

しかし、あくまで気軽に「ちょこっと」ボディケアできるのがchocoZAP(ちょこざっぷ)!

だから、エステも脱毛もセルフなんです。

それらのデメリットについても、実際に使用している人がどう感じているのか、それぞれについて調査してみましたよ!

chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミ|脱毛の評判

まずはchocoZAP(ちょこざっぷ)のセルフ脱毛の口コミを確認していきましょう!

chocoZAP(ちょこざっぷ)では脱毛マシンの導入に遅れが生じていて、まだまだ脱毛できる店舗は少ないですが、それでも少しずつ増えてきていますよ♪

私も実際にお店に行ってchocoZAP(ちょこざっぷ)の脱毛を体験してきたので、マシンの使い方や体験レビューはこちらの記事で確認してみてくださいね↓

https://chenmamablog.com/chocozap-datsumo/

まだ始めたばかりで明らかな効果はまだ実感できてはいませんが、脱毛器を当てたところの毛が伸びるのが遅くなってる気がします。

前は剃ってももっと早く生えてきていたような・・・?

まだまだ「気がする」レベルなのでもう少し様子を見たいと思います!

chocoZAP(ちょこざっぷ)の脱毛マシンは今後増えていく予定のだから、まだ近くのお店で導入されていない!という人も楽しみに待ちましょうね♪

導入店舗はアプリからも確認ができますよ↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミ|エステの評判

chocoZAP(ちょこざっぷ)のセルフエステ、私が通っている店舗ではセルゼロマックスというマシンが使い放題となっています。

店舗によって導入マシンは異なります。

私が使っているセルゼロマックスは、エステ店でも使われているのになんと一般向けに販売もされている、新時代のエステマシン!

↓マシンの詳細はこちら!
新時代のボディケアマシン【CELL ZERO】

chocoZAP(ちょこざっぷ)でこのマシンを使った人の口コミも確認してみましょう!

chocoZAP(ちょこざっぷ)のエステマシンに効果を実感している人、既に多数!

ジムよりエステだけ使いたいという口コミもたくさん見かけました。

それならおうちにマシンを買っちゃった方がいいかも?

セルゼロマックスならここから買えますよ↓

新時代のボディケアマシン【CELL ZERO】

エステマシンの使い方や私の実際の体験レポや効果はこちらの記事で確認してみて下さいね↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)のエステマシンの使い方や効果!顔やお腹に効く?セルフエステも使い放題の24時間コンビニ感覚で通えるジム・chocoZAP(ちょこざっぷ)! エステマシンを使えるのは嬉しいけど「...

chocoZAP(ちょこざっぷ)はフィットネスジムに加えてこのセルフエステも使えるのがすごく魅力的だから、「エステもジムも」なら迷わずchocoZAP(ちょこざっぷ)に入会しましょう♪

chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミ|マシンの種類や数に関する評判は?

chocoZAP(ちょこざっぷ)のマシンの種類や台数は店舗によっても異なりますが、最大で11種類あります。

  1. ショルダープレス
  2. チェストプレス
  3. ラットプルダウンコンバージング
  4. バイセップスカール
  5. ディップス
  6. レッグプレス
  7. アダクション
  8. アブダクション
  9. 腹筋マシン
  10. トレッドミル
  11. クロスバイク

それぞれがどんなマシンか詳しく知りたいなら、マシン名をクリックしてみてくださいね!

どんなマシンかや、使い方を解説しています。

ジム初心者の私にとっては充分だと思うのですが、口コミを調査する上で、ジム経験者さんからは「マシンの少なさ」に関する声がとても多く挙がっていました

確かに、マシンの台数は15~20台くらいのお店が多く、決して多いとは言えません。

ただ私みたいな初心者にとっては全然充分だし、むしろそれ以上あっても使いこなせないくらい。

本格的なジムに通い慣れている人にとっては物足りなく感じるのでしょうね。

でもちゃんと、chocoZAP(ちょこざっぷ)のマシンで「効果があった」という声も多いんですよ~!↓

そもそもchocoZAP(ちょこざっぷ)は「ラクに続けたい」「初心者向け」「運動嫌いな人向け」というコンセプト

その代わりにエステマシンを使ってから運動することで効率を上げられるというメリットもありますので、ハードな筋トレマシンを必要としない、有酸素運動をメインにしたい、という人にぴったりのジムですよ!

※セルフエステ・セルフ脱毛は設置のない店舗があります。webサイトの店舗ページでご確認ください。

口コミを確認してみても「簡単なマシンしかないけどしっかり効果がある」、既に「5㎏減」という人も!

私自身もショルダープレスとラットプルダウンとエステと脱毛だけで全然満足しちゃってます^^

「自分に合っている!」と思ったら迷わず入会してみてくださいね↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミ|施設や運営に関する評判は?

chocoZAP(ちょこざっぷ)の月額が安いのには必要最低限の設備になっているなどという理由があります。

確かに、私も実際に始めてchocoZAP(ちょこざっぷ)に足を踏み入れたとき、店内の狭さにちょっとびっくりしました。

そして音楽もかかっていないからシーンとしていてちょっと気まずい!(笑)

皆はどう思っているのか?それぞれの項目ごとに口コミをまとめてみましたよ。

『シャワーがない』ことへの口コミは?

chocoZAP(ちょこざっぷ)は全店舗シャワーがありません。

私ちょうど出先で急に時間が空いてしまって、次の待ち合わせの時間潰しにchocoZAP(ちょこざっぷ)に入店したのですが、そんな使い方ができるのもchocoZAP(ちょこざっぷ)のいいところ。

シャワーを浴びるほど運動したいのではなく「時間が空いたからちょっと運動していよう」とさくっと運動してすぐに退店できるところがお気に入りです。

他の人の口コミを確認してみても「この安さなら我慢できる」の声が圧倒的多数でしたよ↓

入会前の人からは「シャワーがないから入会を躊躇する」と言う声がけっこう挙がっているんですが、入会しちゃったら「意外と平気」という人、多いですよ!

『トイレがない』ことへの口コミは?

またトイレがないことに関してはこんな口コミも。

chocoZAP(ちょこざっぷ)は無人だから、トイレはあったらあったで汚れてるときに微妙かも。

ないならないで清潔保てる!と割り切れますね^^

ただchocoZAP(ちょこざっぷ)は最初にトイレがなかった店舗も後から工事でトイレができた、と言うお店もあり、後から増えてきた新しいお店はほとんどトイレあります!

ちなみに私が通っているお店は全部トイレありますしいつもキレイです!

chocoZAP(ちょこざっぷ)は短時間で帰る人も多いからあまりトイレは使われないのかな?と思ってます。

繰り返しになりますが、トイレはありトイレットペーパーも十分にありますが、洗面台の付近に手を拭くペーパー類はありませんので、chocoZAP(ちょこざっぷ)に行くときはハンカチも忘れずに持って行ってくださいね。

『無人』であることへの口コミは?

chocoZAP(ちょこざっぷ)はスタッフが常駐していません。

だから入店したときもシーン・・・。

でもchocoZAP(ちょこざっぷ)に向いている人は、スタッフがいない方がいいと思っている人が多いんです。

無人であることのメリットは、人目を気にせず頑張れること。

トレーナーについてもらうのが苦手という人にはぴったりのジムですね。

トレーナーにいてほしい、無人が嫌という人は別のジムへ!!

ちなみにデメリットとしてはマシンを使った後の衛生面などが挙げられていました。

確かに、アプリの「よくあるご質問」でも「マシンが汚れていて使えない」という質問に対し「お客様同士で施設・設備を使っていただくことで安さを実現している」と回答されていました。

chocoZAP(ちょこざっぷ)の店舗内には至るところに消毒用シートが置いてあって、マシン使用後に使うようになっていました。

こんな感じ↓

 

 

 

 

 

困ったときはアプリよりサポートセンターに連絡できますが、利用するときはマナーを守ること、しっかり心に留めた上で入会したいですね!

『音楽がかかっていない』ことへの口コミは?

「音楽がかかっていない」って、入会前にわざわざ気にする人はいないと思うんですが、入店したとたんシーンとしているので意外と気になるんです(笑)

皆はどう思っているのか確認してみましょう!

音楽がないことについては「自分の音楽を聴けるからいい派」と「静かなのがちょっと気になる」派に分かれているようです!

私は音楽がかかっていないのは最初は気になったけどすぐ慣れました(笑)

ただ、トレッドミルとかクロスバイクとか、エステとか脱毛とかの時間はちょっと頭の中に暇になります^^

この点に関しては人それぞれ好みが分かれると思いますが、意外と気になることなので入会前に「知っておくこと」が大切かと思います^^

その代わりWi-Fiは全店舗で利用できるのでネット経由の音楽もちゃんと聴けますよ♪

Wi-Fiパスワードは店舗に張り紙で書いてあります!

chocoZAP(ちょこざっぷ)に通うなら、ワイヤレスイヤホンの準備を強くオススメします♪

『鍵付きロッカーがない』への口コミは?

chocoZAP(ちょこざっぷ)には鍵付きロッカーもありません。

私が通っている店舗では、マシンのそばにリュックをドカッと置いて運動している人や、小さなトートバッグをマシンにぶら下げている人がほとんどでしたよ。

口コミを確認してみると、そもそも貴重品を持って出かけていない人が多いようです。

chocoZAP(ちょこざっぷ)は貴重品を持って出かけなくで済む「自宅の近くから通える」人にとっては最高のジム。

それができれば一番安心ですね。

しかし、貴重品を持って行ったとしてもchocoZAP(ちょこざっぷ)はロッカー周辺には通常の倍以上のカメラを設置し、内装も死角となる場所を極限までなくすというこだわりがあります!

無人でも安心して使える配慮はしっかりされていますよ!

でも一応、貴重品は近くに置けるように準備するのが一番いいかもしませんね。

『土足』利用の口コミは?

chocoZAP(ちょこざっぷ)は履き替え用の靴を持って行かなくいいのもメリット。

私はお出かけの約束の前の空いた時間に利用したときは普通にサンダルで行きました!

それができるのが私は気に入っています。

周りの人は、もちろんスニーカーで来ている人が多いですが、中には出勤前か後なのか、革靴で筋トレしていたサラリーマンもいましたよ。

口コミでは土足に対してどんな声が挙がっているのか、確認してみましょう!

「土足」に関しては「荷物が少なくなる」メリットとして考える人が圧倒的に多いことが分かりました!

土足OKを気に入っている人は私だけではないようです^^

ランニングをするとかクロスバイクをするときは運動用の靴でないとやりづらいですが、その他のトレーニングマシンは座ってやるタイプも多いので、運動向けじゃない靴のときは座るタイプのトレーニングを選ぶ、ということもできますよ♪

『施設の清潔感』に関する口コミは?

chocoZAP(ちょこざっぷ)はオープンしたての店舗が多いのもあると思いますが、「キレイ」「清潔感がある」という声を挙げる声がすごく多いんです!

確かに施設やマシンはすごくキレイです。

シンプルな内装で高級感ある造りだな~と感じました♪

『アプリ』の口コミは?

chocoZAP(ちょこざっぷ)は無人のためアプリの使い勝手も重要!

アプリを「混雑・混み具合」の確認に使っている人がとても多いようです。

混雑・混み具合がアプリで確認できるのはメリットですね!

ただ混雑状況は実際と異なることもあるようなので参考程度に使うのが良さそうです。

まだ始まったばかりのアプリなので、使い勝手は今後どんどん改善されていくことと思います♪

その他「chocoZAP(ちょこざっぷ)のアプリでできること」は下記の公式インスタをスワイプすると確認できますよ↓

アプリは度々アップデートが入って、日々改善されています!

エステの予約も取りやすくなったし、不便することはありませんよ!

chocoZAP(ちょこざっぷ)に入会しなくてもアプリだけの利用もOKなので、トレーニング動画とか見てみてくださいね↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)の効果に関する口コミは?

chocoZAP(ちょこざっぷ)のシステムや施設についての口コミが分かったところで、一番気になるのは「効果」に関する口コミではないでしょうか?

chocoZAP(ちょこざっぷ)に通って「効果があった」という声があるかについても徹底的に調べてみましたよ!

既に痩せた人もいるようですね♪

また、chocoZAP(ちょこざっぷ)のコンセプトである「ちょこっと寄れる」システムを絶賛する声がとても多いです↓

「気楽」「義務感がない」新しい感覚のジムだから、これから効果があったという口コミもどんどん増えてきそうですね♪

chocoZAP(ちょこざっぷ)の悪い口コミはある?

chocoZAP(ちょこざっぷ)に悪い口コミがあるかについても調べてみましたよ!

chocoZAP(ちょこざっぷ)はまだオープンしたばかりの店舗が多いので悪い口コミはあまり見つかりません

しかし、少数でもやっぱり見つかったのは上記のような無人のchocoZAP(ちょこざっぷ)だからこそ挙がってしまう声でした。

他の口コミを確認してみると「みんなちゃんと使用後にアルコールで拭いていた!」とか「マナーを守っている人が多い」という声も多いのですが、無人だとどうしてもスタッフが常駐している店舗のようにはいかないこともありますよね。

でも私が行っている何店舗かはそのような場面に出くわしたことはありません。

どのお店もキレイで清潔ですよ。

是非自分でも確かめてみてくださいね↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)とライザップの違い

chocoZAP(ちょこざっぷ)とライザップの違いについても比較してみました!

chocoZAP(ちょこざっぷ) ライザップ
月会費 月額2,980(税込3,278)円 全16回327,800円~
トレーニング期間 契約縛りなし(いつでも解約OK) 2か月(全16回~)
無料体験 ×
エステ 〇(セルフ) ×
脱毛 〇(セルフ) ×
営業時間 24時間 7:00~23:00
アドバイスや指導 × 万全のフォロー体制
シャワー ×
アメニティ × ◎ウェアや水・タオルなど
も貸出あり
店舗内の消毒や
換気などの徹底
無人のため△

 

chocoZAP(ちょこざっぷ)とライザップは料金の違いが特に大きいですね。

その他にも、比較表からこんな違いも分かります。

chocoZAP(ちょこざっぷ)は食生活など、普段の生活習慣についての指導がないから、

  • 生活全てを捧げて体質を改善したい→ライザップ
  • 普段の生活に運動をちょこっと追加したい→chocoZAP(ちょこざっぷ)

chocoZAP(ちょこざっぷ)はウェアなどの貸し出しもないので、

  • 仕事帰りやお出かけ先の店舗でも通いやすい→ライザップ
  • 家の近くの店舗の方が通いやすい→chocoZAP(ちょこざっぷ)

chocoZAP(ちょこざっぷ)は、金銭的にもスタイル的にもライザップまでは考えられないな、という人にもオススメのセルフジム!

自分に向いていると思ったら今すぐ入会↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)はどんな人にオススメ?

ここまで口コミやライザップとの違いについてもまとめてみた結果、chocoZAP(ちょこざっぷ)がオススメなのはこんな人!

  1. 家の近くにchocoZAP(ちょこざっぷ)の店舗がある
  2. 会費を抑えたい
  3. 気軽にフラッとジムに通いたい
  4. 人目が気になる
  5. エステや脱毛もしたい

chocoZAP(ちょこざっぷ)は月会費が圧倒的コスパなため普通のジムとは違いデメリットもあります!

シャワーや鍵付きロッカーもないから、「家の近く」で「フラっと立ち寄れるか」はけっこう大事。

「当てはまってる」と思ったら今すぐ入会↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)の入会方法

chocoZAP(ちょこざっぷ)の入会方法はアプリのみ!

アプリの会員登録は誰でも無料でできますが、ジムを利用するためには「chocoZAPを契約する」よりプラン契約が必要です。

契約せずにアプリを使い続けることもできるので、どんなマシンを使ってどんな効果があるのかアプリ内の動画から確かめることもできますよ♪

chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミまとめ

今回はchocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミは?脱毛・エステ・ジムの評判も体験レポも交えて徹底調査!のタイトルでお送りしました!

chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミを調べてみたら、月額が安いことによるメリット・デメリットがよく分かりましたね!

chocoZAP(ちょこざっぷ)のコンセプト「ラクに続けたい」「初心者向け」「運動嫌いな人向け」が自分に合っていると思ったら、迷わず入会してみましょう!

入会特典の体重計やスマートウォッチはいつ届く?という疑問はこちらの記事で↓

chocoZAP(ちょこざっぷ)の体重計スマートウォッチ特典が届かない?いつ届く?chocoZAP(ちょこざっぷ)に入会すると、体組成計とヘルスウォッチが貰えるchocozap専用キットはとても嬉しいですよね! ...

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク