chocoZAP(ちょこざっぷ)の腹筋マシンの使い方を紹介!
動画だとジム内で確認しづらいので分かりやすいようにまとめています。
ジム初心者にとって効果的な重さや回数の目安も調べてみたので参考にしてみてくださいね!
この記事ではchocoZAP(ちょこざっぷ)腹筋マシン(アブドミナル)の使い方!初心者向けの重さや回数は?のタイトルでお送りします!
https://chenmamablog.com/chocozap-datsumo/
Contents
chocoZAP(ちょこざっぷ)腹筋マシン(アブドミナル)はどんなマシン?
chocoZAP(ちょこざっぷ)の腹筋マシン(アブドミナル)は、こんな感じの見た目のマシンです↓

座ったままやる腹筋という感じです。
特に下腹部を鍛えられるそうで、男性ならシックスパック、女性なら美しいくびれを作ってくれるマシンです。
https://chenmamablog.com/chocozap-datsumo/
chocoZAP(ちょこざっぷ)腹筋マシン(アブドミナル)の使い方!
①重さの調節
希望の重さのところにスティックを挿して重さを調節します。
何キロに設定していいか分からないなら、まずは女性なら10㎏、男性なら20㎏に設定してとりあえずやってみましょう。
②足元パッドの位置調整
真ん中の黒いツマミを引っ張って、上下に動かします。
「足の長さに合わせて足の甲が引っかかる感覚で固定される位置」に調整します。
適切な位置はこちら↓
③上半身のパッドの位置を調整
座って上半身のパッドの調整。
ツマミを引っ張って上半身が真っ直ぐになる位置にセットします。
④下から抱えるようにパッドを握って腹筋する!
あとは腹筋していくだけ!
最初の設定だけ覚えてしまえば簡単ですね♪
正しく腹筋するためのポイントも確認しておきましょう。
- 足と上半身のパッド両方でしっかりと姿勢が固定されるようにセット
- 息を吐きながら大きく背中を丸めるイメージで動く
- 途中で脱力しないようにゆっくりと動作を行う
- 押すときに息を吐き、戻すときに息を吸う
- 勢いや反動をつけずにゆっくりと倒す
腹筋マシンを使いこなして、お腹を鍛えましょう!
https://chenmamablog.com/chocozap-datsumo/
chocoZAP(ちょこざっぷ)腹筋マシン(アブドミナル)の初心者向けの重さや回数は?
chocoZAP(ちょこざっぷ)の腹筋マシンの使い方動画では、重さや回数について次のように解説されています!
- 初心者なら15~20回で限界だと思う重量に設定
- トレーニングに慣れてきたら10回がギリギリ上がる重さに設定
- 最初は軽い重さから徐々に重量を上げていく
初心者なら、まずは女性なら10kg、男性なら20kgから始めて徐々に自分の丁度いい重さを把握していきましょう!
https://chenmamablog.com/chocozap-datsumo/
chocoZAP(ちょこざっぷ)腹筋マシン(アブドミナル)の使い方まとめ
今回はchocoZAP(ちょこざっぷ)腹筋マシン(アブドミナル)の使い方!初心者向けの重さや回数は?のタイトルでお送りしました!
chocoZAP(ちょこざっぷ)の腹筋マシン(アブドミナル)は設定さえ覚えてしまえば簡単です!
まだchocoZAP(ちょこざっぷ)に入会していないなら、まずは入会↓
https://chenmamablog.com/chocozap-datsumo/
最後までお読みいただきありがとうございました!