佐藤二朗さんがMCをつとめるフジテレビの人気クイズ番組【超逆境クイズバトル!!99人の壁】が2022年5月3日(火)19:00~21:00に【超逆境クイズバトル‼99人の壁 芸能人の地元愛は本物なのかSP】が放送されました。
今回の内容は、芸能人の地元愛は本物なのか?SPで、3組のチャレンジャーがそれぞれの地元に関する難問クイズが出題されブロッカーたちに挑みます。そして99秒の壁では、芸能界2大グルメ王がご当地グルメクイズで一騎打ち!
その中で、気になるのは番組内で紹介されたご当地グルメの商品ですね!!
そこで、この記事では99人の壁で紹介のグルメ商品一覧!2022年5月|石塚英彦や彦摩呂紹介のお店は?と題して、99人の壁で紹介されたグルメ商品についてまとめてみました!
Contents
【99人の壁】U字工事の栃木グルメ商品
栃木県出身の【U字工事(福田薫さん、益子卓郎さん)】は、群馬・茨城県民が認める栃木のいいところトップ5からの問題にチャレンジ。
番組内で紹介されたグルメはこちらです。
U字工事の時に紹介されたグルメはちらっとだけでしたがどれも美味しそうでした♪
『佐野ラーメン 田村屋』
佐野ラーメン 田村屋・醤油味/醤油ラーメン/累計85万食突破
栃木といえば!の懐かし飲み物、レモン牛乳もちらっと紹介されていましたね!
『レモン牛乳』
こちらは番組では紹介されていませんでしたが、レモン牛乳といえばレモン牛乳カレーもオススメ♪
栃木には美味しそうな食べものがたくさんです!
【99人の壁】小島よしおの沖縄グルメ商品
今や子供に大人気の【小島よしおさん】は沖縄県出身ということで、チャレンジジャンル『沖縄編』。その中で紹介されたグルメは【“自然の酒蔵”の2種類のお酒】と【幻の豚が食べられる食堂】です。
『鍾乳洞の古酒蔵「龍の蔵」』
沖縄県金武町には長さ270m、地下30mの鍾乳洞があり、1988年には洞内の一定気温18度の自然環境を活用した日本初の古酒蔵が完成し、たくさんの泡盛が貯蔵されています。
↓↓ 鍾乳洞の古酒蔵「龍の蔵」の泡盛を飲んでみたい方はこちら ↓↓
【ふるさと納税】琉球泡盛【龍】ゴールド&【龍】5年古酒セット
『豆腐よう』
豆腐ようは泡盛に漬けた豆腐で、司会の佐藤二朗さんが「びっくりするほど美味しかった」と絶賛していました!
『長堂屋 今帰仁アグー』
『ぶくぶく茶』
ぶくぶく茶もなんと通販で買えちゃいます!!
【99人の壁】石塚英彦と彦摩呂のご当地グルメバトルで紹介された商品
芸能界2大グルメ王の【石塚英彦さん】と【彦摩呂さん】は、99秒の壁で“ご当地グルメ”クイズで肉・ラーメン・ご飯のお供…飯テロなどのクイズでバトル!!まさにグルメの宝庫ですね!!
石塚英彦さんと彦摩呂さんのご当地グルメバトルで紹介された商品は、人気アンテナショップのランキング形式で紹介されました。
『もも太郎アイス』
5位:新潟アンテナショップで人気№1のもも太郎アイス。
桃の味だと思ったのですが、何とイチゴ味!!
以前秘密のケンミンショーでも紹介されて話題になったアイスです。
『はっさく大福』
4位:広島アンテナショップで売り上げ№1のはっさく大福。
スタジオでも大絶賛だったはっさく大福!
『ずんだ生クリーム大福』
3位:宮城アンテナショップ売上№1のずんだ生クリーム大福
これ、私も食べたことありますがめちゃくちゃ美味しいんですー!!
食べた事のない人は是非!
『赤いサイロ』
2位:北海道アンテナショップ売上№1の赤いサイロ
2018年平昌オリンピックに出場したカーリング女子のもぐもぐタイムで食べていたことで有名になりました!
『専醤』
1位:鹿児島アンテナショップで売り上げ№1の専醤
日本で一番甘いと紹介された醤油。
お刺身にとっても合うようです♪
その他紹介されたご当地グルメも美味しいそう!!
『太平燕(タイピーエン)』
熊本県の太平燕
『勝浦タンタンメン』
千葉県の勝浦タンタンメン
『ババヘラアイス』
秋田県名物、高齢の女性がアイスをヘラで盛り付けてくれるというババヘラアイスもなんと通販可能!
『瓦そば』
山口県の郷土料理【瓦そば】、山口県内では、広く家庭でも食べられていて、ホットプレートやフライパンを用い茹でた茶そばを炒め具材を盛り付け、濃いつゆにつけて食べる、山口県民には献立の一つとして定着した料理です。
ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」でも登場されました!!
『ホルモンうどん』
岡山県のホルモンうどん、こちらも秘密のケンミンショーで紹介され話題となったご当地グルメです。
まいう~の【石塚英彦さん】と、宝石箱や~の【彦摩呂さん】のグルメバトル面白かったですね!やはり食リポの巨匠ですね!
【99人の壁】アンガールズの広島グルメ商品
広島県出身の【アンガールズ(山根良顕さん、田中卓志さん)】は、広島のローカル番組3本にレギュラー出演で地元広島のすみずみまで詳しいアンガールズの地元愛が試されます。
99人の壁で紹介されたグルメ商品は【バウムクーヘン】ですが、バウムクーヘン発祥の地しか紹介されていませんでした。
【99人の壁】紹介のグルメ商品一覧 まとめ
今回の記事は99人の壁で紹介のグルメ商品一覧!2022年5月|石塚英彦や彦摩呂紹介のお店は?についてまとめてみました。
最後までお読み頂き、どうもありがとうございました。